ジャズの響きと蕎麦の調和。
北前そば高田屋 みゆき通り店の特徴
姫路駅北側のみゆき通の蕎麦店で、魅力的なメニューが豊富です。
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の中で、お蕎麦と天丼のセットを楽しめます。
ごまそばや肉そばなど、極細の蕎麦が絶品で、ボリュームも満点です。
すごく暑い日で冷たい麺が食べたくて利用しました。ちょっと物足りなかったです😓
土曜夜にディナーで訪問。純米北前船小830円、鳥ごぼうのだし巻き990円。牛スジ八丁味噌煮480円。どちらも出てくるのに時間が掛かるし、配膳直後で熱くない。何で?鴨料理が名物のお店らしいので鴨せいろ1350円。蕎麦はごま蕎麦とのこと。蕎麦はコシ弱め、美味しいが鴨つけ汁がヌルい。この店熱々禁止なのだろうか。山椒も挽き器が機能していない。蕎麦湯は出ません。
姫路駅北側のみゆき通にあるコチラのお店は、お蕎麦がメインの居酒屋さん。そんなお店のランチをいただきました。美味しかったです。
敷居高そうな外観で味も良い。若い店員が多く大声で私語を話している。これを気を使わなくて落ち着くととるか、店の雰囲気と違うととるかで好みは別れる。接客自体は良い。居酒屋やラーメン屋さんの乗り。特に若い男の子。
5人での飲み会で行きました。個室になっているのが良いですね一品一品が上品で美味しかったです。そばを上げたパリっパリがあてに良かったです。寒いので皆で食べられるお鍋があったらなぁ。なので〆は温かいお蕎麦を頂きました。
お昼に訪問時間も早かったのでスムーズご案内して貰う蕎麦の種類多く迷ったが、、温かい蕎麦に小エビの丼つけた食らう。うん。味はしっかりと風味を感じれて美味しい。そば茶も美味しかった。次は冷たい蕎麦も狙ってみたい😑
あっさりしたものが食べたく、姫路駅周辺で検索して評価が良かったので伺いました。お店の前まで来て、うーんこれはおしゃれすぎて1人では入りづらい...カウンターもあるようですし、せっかくなので勇気を出して入店!外観通り、店内もちょっと暗めでいい雰囲気。カウンターに着席し、名物らしい蕎麦刺しをオーダー。コシがあって歯ごたえある平たい蕎麦。だし醤油?とわさびでさっぱりと。珍しくて頼んだけど、ちょっと大人な味でした。だし巻き卵、美味しそうだったけど780円...1人では頼めない泣かわりに頼んだ鴨のだし汁ふろふき大根。これがめっちゃ美味しかったです。鴨の脂が乗せてあって、初めて食べましたが美味しかった〜。あとは適当に何品か頼みましたが、全体的に高めの値段設定。ですが、値段に相応しい美味しさと雰囲気かと。大人デートや記念日によさそうなお店だなと思いました。
蕎麦料理がメインの印象を与える店名ですが、実際は魅力的なメニューが豊富な居酒屋さんです。美味しくいただきました。ごちそうさまです。
ゴマそばとミニ丼がメインランチ。そばは温冷選べます。この日は漬けサーモンのミニ丼と暖かいゴマそばセットにしました。サーモン丼の上には、スライスフライドオニオン?かな、かりかりサクサクのものが載っていて新食感!黄色い花びらの彩りがアクセントです。温そばは、お出汁の味は少し薄めかな?そばにゴマが練り込まれてあるのが新しいです。天かすとネギは別添えなので、好みで量を調整できます。冷たいそば茶が美味しかった。接客は丁寧です。支払いはペイペイ使えてキャッシュレスで便利です。
名前 |
北前そば高田屋 みゆき通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-226-3555 |
住所 |
〒670-0924 兵庫県姫路市紺屋町44 ナカジマビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内にはジャズが流れいてとてもいい雰囲気です。生ビールはとてもよく冷えていて乾いた喉を潤いました。レンコンのはさみ揚げは美味しくビールにとてもよくあいました。蕎麦も、こしがありおいしかったです。