姫路城近くの贅沢な甘さ。
パティスリーアリス・エ・レーヌの特徴
姫路城近くに移転したこじんまりとしたケーキ屋です。
贅沢な丹波和栗ローズタルトが見た目も味も素晴らしいです。
アリスの焼き菓子は素朴な味わいで特別感が楽しめます。
移転したようです。わかりやすい場所でよかったです。ここのケーキが大好きで買いに行きました。美味しいです。新たにケーキの種類が増えましたが、モンブランの誘惑に勝てませんでした。モンブラン美味しいです。
姫路城の西南の坂元町127のパティスリー アリス・エ・レーヌで飲むスイーツ ミルキーミラクルを買いました。おすすめのスイーツということで買っちゃいました。他にも美味しそうなケーキがいっぱいでした。オーナーに聞くと今年の8月にここに移転オープンしたそうです。
味見はできないんだけど🤭美味しそうだったので(≧∇≦)b💙東京🗼へ送ってみました👏売れ筋みたいだったので❤(ӦvӦ。)
お値段はそれなりに高いですが、美味しいと思います。ガトーショコラを頂きました。濃厚なチョコレートで、私はひとつ食べたら当面いいかなという感じ。ラッピングをもう少し可愛くしてくれたらいいのになと思いました。
一年ぶりに買わせていただきました。安定の味、感謝しております。大切な人へのプレゼントとして買うことに、迷いはないです。
お取り寄せでいただきました🎁贅沢丹波和栗ローズタルトマロンクリームが薔薇になってて見た目もかわいい♡しっとりサクサクタルトに渋皮煮ゴロゴロ丹波栗のマロンクリームがなめらか濃厚😋
Facebookでは、相変わらず隣の喫茶店の方からの苦情が続いており見てのとおりエスカレートしております。隣の喫茶店の方とばかりと載せており、変な噂が流れました。隣の喫茶店は、ここのメゾンセルベィルマンションの大家です。アリスエレーヌ様には賃貸で貸しております。
いつも、美味しいケーキ大好きです誕生日 クリスマスは絶対アリスのケーキ 少し遠いのでしょっちゅう行けませんが、記念日はアリスのケーキにしています。
焼菓子ギフトを買ったのですが、お会計の時に「これ値札まだ変えてないんですけど、資材の値段が上がったんで◯円になります」と数十円高い値段を言われましたm(._.)m たった数十円ですが、最初から書いておくべきだし、その値段に納得して買っているのに、、ちょっとびっくり。気持ちの良いものではなかったです。
名前 |
パティスリーアリス・エ・レーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-278-2206 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

神戸から越してきて姫路のパティスリーをまわりましたがレベルが本当に低いですこちらも評価が良かったので期待して行きましたが…記念日には京都や神戸に出向き買った方が良さ気な印象を受けました姫路のケーキはどこも見た目やプライスカードなどが二昔前位のような雰囲気で垢抜けてませんこういうのしか受けないんですかね…