甘さ薫るあまおうとどらきんぐ。
伊都きんぐ 本店工場店の特徴
外側が甘いどらキング生は、冷やして食べると絶品です。
工場の様子が見える店内で、職人技を体感できます。
美味しい苺スイーツが多彩に揃い、選ぶ楽しさも抜群です。
以前、福岡空港でお土産で購入してメチャクチャ美味しかった「伊都きんぐ」さんの工場直売店が、たまたま糸島高校前駅近くのホテルに宿泊したら直ぐ裏手にあったので立寄りました。15時00分の時間帯でも店内に沢山のお客さんが来店していて商品棚には品物が有りませんが定番のものなら大丈夫との事で購入、出来たてを頂きましたが、あまおう🍓を使っている為に甘くてやっぱり美味しい。帰りに、また空港で買おうw(笑)
孫に連れられて(* 'ᵕ' )☆外側のドラ?の部分はシットリ、中に上品な甘さの餡と🍓がどんと入っていて、ラスクも甘すぎず、固すぎずでどちらも美味しく頂きました😋😋ガラス越しに、製品化される所も見れました。又、食べに行きたい所でーす。
とても甘くで冷やしてあり美味しかったです。色んな種類があり迷うほどでした。品質が高い分、それなりの値段かなぁと。買ってすぐに完食してしまいました。改善点あるとしたら、工場内が見えるので、お客様に礼できるスタッフさんがいたらもっと来たいと思うのではないでしょうか?接客されたスタッフさんはすごく丁寧でした。店舗を出て、各店舗に配送されるだろう車が目に入りました。もう少し車の外観を綺麗にされてはいかがでしょうか?クモの巣や汚れが目立ってましたよ。配送する車も走る街中で宣伝する効果ありますし、品質が高い、いい商品なのに、もったいないなぁと感じました。
あまおうの季節に来ることが出来たので、張りきって工場に行って購入しました。販売スペースは入り口の部分だけです。ガラス越しに製造工程が見えます。季節はずれのジュレの物より本物のほうが何倍も美味しい。ちょっとお高いのと、製造日が消費期限のため夜の便で換えるときはお土産には向かないため、お取り寄せなんでしょうね。
ようやく買えました。いつも完売してました。さてとお味は。
今日は糸島高校前にある「伊都きんぐ」さんで「どらキング生(520円)」を買いました。前から気になっていたのですが、どんな味なんだろうって?食べてみると「美味しい!!」僕は甘いものはあまり食べないのですが、あまおう🍓とクリームとあんことどら焼きがベストミックスされてる感じで、とっても美味しいです。値段は安くないですが、夕方うかがうとほぼ完売状態でした。ごちそうさまでした!またうかがいます!【評価✨✨✨✨✨】
5月下旬からいよいよ博多あまびの販売が始まります❗久しぶり😃✨⤴に食べることができます。季節ものなので楽しみにしてます。早い時間に行くと切り落としがお手頃で購入することができますよ🎵それと、どらきんぐ生もお薦めします。
サーフィンしたあとにお土産としてたまに立ち寄ります。コロナ感染対策もされています。前原ICから近いため立ち寄りやすいです。
店内から工場の様子が見えます。店舗は小さい菓子店といった程度の広さです。常温の商品と冷蔵の商品の両方が販売されています。
名前 |
伊都きんぐ 本店工場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-321-1507 |
住所 |
〒819-1112 福岡県糸島市浦志1丁目8−6 前原コミュニティプラザ 内 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

期間限定のどらきんぐ生を目当てに、平日のお昼に行きました。工場では次から次に作ってらっしゃいました。お客さんは少なかったです。店舗は狭いですが、焼き菓子などいろいろありました。レジが1台で販売は1人で対応されてましたので、お客さんが増えると時間がかかると思います。どらきんぐチーズも爽やかなチーズの風味が合っていて美味しかったです。どらきんぐ生は期間限定なので、期間内にまた食べようと思います。美味しかった〜🍓