姫路城で学ぶ歴史の魅力。
二の丸跡の特徴
姫路城の歴史を学べる多彩な展示が魅力です。
特別公開された小天守と渡櫓は素晴らしい眺めです。
日本一のスケール感を誇る姫路のシンボル白鷺城です。
この角度から見る天守も素晴らしいです。
姫路のシンボル白鷺城最高です。
映画引っ越し大名のトークu0026シネマで訪れました。犬童一心監督の映画制作秘話などをうかがいました。二の丸で撮影された場面もあって、普段入れない場所だったので、特別感がありました。雨が途中何度も降ってきて、傘がさせなかったのでカッパ着用で耐えながら映画を観ました。スクリーンの後ろに本物の姫路城がライトアップされてて、とってもきれいでした💞
綺麗で輝いていました✨
やはり、国宝なので、人気が有り、混雑してました。
特別公開中の小天守と渡櫓、素晴らしかったです❗
スケール感がやっぱ日本一でしょう!!
姫路城の縄張りは複雑ですが、この二ノ丸が本丸、西の丸、三ノ丸を繋いでいます。
名前 |
二の丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-285-1146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

色々な展示もあり、姫路城の歴史も学べます。ただかなり距離が長いです。前にきた時は、閉館1時間前ですべて見れませんでした。お城を隅々まで見たい場合は2時間は予定を組んだ方がいいかも。冬は床がかなり冷たくなるのでスリッパは借りた方がいいです。