姫路おでんで昔懐かしの美味。
かどやの特徴
昭和の雰囲気漂う大衆食堂、心落ち着く空間です。
姫路おでんが絶品で、安くて美味しいと評判です。
創業80年の老舗で、昔懐かしい味が楽しめます。
なんと創業80年とお伺いしておりお店の雰囲気もなんだか昔にタイムスリップしたようなめちゃくちゃ落ち着く雰囲気でいつつも綺麗。きつねうどんと名物のおでんを頂きました。おうどんはとにかく出汁が絶品でその出汁が染み込んだきつねは最高に美味しかったです。おでん(お店の表現だと正しくは関東煮)は噂通り絶品でした。醤油に生姜にカラシ合わせの源流ということで今まで食べた姫路おでんの中でも群を抜いて美味しかったです。お隣の駐車場は結構広いですが北のみに入り口があります。北から入りましょう。
ひとり1,100円ぐらいでお腹いっぱい 幸せいっぱいになりました!特に今の時期、粕汁がちょうどいい熱さで美味しくって…白ご飯は小でも多かったし 中も多そうだったので、思ってるよりも少なめにオーダーした方がいいと思います。おでんもかなりしみててすごく美味しかったです。
前々から気になっていたお店に日曜の14時に初来店。店舗の西隣に大きめの駐車場があります。店内はテーブル席と座敷のみでカウンターはありませんが、6人テーブルがパーテーションで半分に区切られているので1人で入店した私は、3人席に1人で座るという形になりました。中華そばとおでんの厚揚げと卵を注文。中華そばはやさしい味で美味しい!もし一切太らない体なのであれば、あと2杯くらい食べれそうな味でした。おでんもよく味が染みてて美味しかったです。
ザ昭和の雰囲気の食堂屋さん。このような雰囲気は大好きです。姫路おでんを食べましたが、お安く美味しかったです。食べたおでんは自己申告制で、大将がそろばんで勘定してくれます。
昔懐かしいお店です。ガラスケースの中にあるおかずを自分で選ぶのがなんとも楽しい!私は毎回鯖の塩焼きとおでんを食べます!居心地の良いお店です。
昔ながらの御飯屋さん!昭和臭たっぷりで雰囲気は最高wご飯、豚汁、だし巻きってたのんでもリーズナブルで美味しい!とりわけ、おでんは激ウマ!姫路おでんらしいけど生姜醤油で食べるわけでもなく関東煮みたいな感じです。広めの駐車場もあり使い勝手よく通いたいお店です!
おでんがおいしいです。子供の頃からお世話になっています。大衆食堂のお店もいいですよね。
久しぶりに来店、ハンバーグとマカロニサラダ、豚汁をいただきました。変わらない味と雰囲気で安心しました。また来ますね。
昔の食堂デスが、美味し料理が沢山あります。
名前 |
かどや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-292-4572 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バイク🏍️ツーリングで 姫路おでん🍢の食べられる店を探してたどり着きました。昔ながらの食堂で、昭和の雰囲気が良い感じです。駐車場🅿️も店舗の隣に有ります。おでん🍢(厚揚げ/蒟蒻/焼き豆腐/玉子🥚/牛スジ(写真は半分食べてしまった後…😓))と飯🍚(小)をいただきました。生姜醤油をかけて食べる 姫路おでん🍢は初めてでしたが とても美味しかったです😋