濃厚黒ラーメン、心も満たす!
ら〜麺愚かものであれの特徴
濃厚な豚骨ラーメンは、焦がしニンニクが香る一品で美味しいです。
ランチメニューでは、ラーメン&ライスが600円とのお得感があります。
女性も入りやすい、ラーメン屋らしくない雰囲気が魅力です。
豚骨ラーメン、スープは少し臭み有りますが美味しいです。苦手な人は魚介豚骨ラーメンが良いと思う。魚介の香りが強いので全く気にならず豚骨スープの美味しさが味わえると思いました。玉子ご飯は黄身が生で白身が火が通された物がクラッシュして提供される。見た目は豆腐入り卵っぽい。醤油でどうぞ。店内はラーメン屋では無い雰囲気が漂ってる… カフェだったのかな?
火曜日の18時頃に訪問、駐車場は5台かな?店内は4人用テーブル×5とカウンター代わりに巨大なテーブルが中央にドン!10人くらい座れるかな?オススメが良くわからないので豚骨醤油のラーメンと餃子3個入りとライスとキムチの¥1250ワンオペでされてたので、とりあえず客いませんが10分程かかりました、1人なんで不服は無いですが、客が多かったり複数で行くとちょっと不安かも。ラーメンは、うん、なるほど、天下○品ぐらいの粘度の豚骨醤油です。好みは分かれるかも知れませんが、それ以外は気になる事はないかな?餃子は見た目より大き目、体感一個¥60w他のラーメンもこの粘度なのか気になるのでまた行くかも知れません。スープは完飲、ごちそうさまでした。
豚骨ラーメン大盛を注文しました!時間帯によっては煮玉子か、チャーシューひとつ無料。煮玉子頂いた!深みのあるとろ~りしたスープと、食べごたえのある量!美味かった〜店内はカフェレストランのような可愛らしさがあります。
ランチに行きました。魚介とんこつラーメン美味しかったです。13時以降に行くと、味玉1個かチャーシュー1枚、どちらかサービスで付けてくれます。
美味しかったです。好みは分かれるかもしれません。かなりの濃い豚骨スープです。もう少しはやっても良いのになあ。
2022.10平日の夜19:30頃行きました。お客様は私達ともう一組だけでした。豚骨しょうゆに味玉トッピングと魚介豚骨ラーメン、唐揚げを注文しました!どちらも本当に私好みで、特に魚介豚骨ラーメンの魚介の味がしっかりしていて、リピート間違いなしです☆☆☆☆☆店内の内装は以前の居酒屋のままなのかな?と思いました。4人がけ、6人がけのテーブル席があるので、家族連れでも行きやすいと思います☆
ランチは麺の大盛り無料で、お得感あります😆定食は丼2種類と、唐揚げ定食、餃子定食で選べるようです。1000円前後ですから気軽に入れますね👍駐車場も店の前にあり、姫路バイパス中地を南に降りて行くとあるので分かりやすくと思います。中地から行くと店の南側で一度Uターンをしないといけませんが、それ程難しくないので大丈夫です。肝心のラーメンは黒ラーメンを注文しましたが、コッテリ感の強い豚骨です。でも、豚臭さはほぼ感じないので食べやすいです。麺は細麺でやや硬めで提供してくれます。麺との相性は良いですよ😆ワンオペでお店回してましたが、非常に丁寧な接客をして下さいます。提供スピードは遅いとは思いませんでしたが、もっも混雑したら遅くなるかもしれませんね🤔でも、そこは我慢しましょう!
初めてランチで訪れました。時間帯は11:40過ぎ入店既に2名のお客さんが座って待ってました。ランチメニューから一番上にある「ラーメン」を選び「麺大盛り」無料なので大盛りを選択しました。10分位待つと「ラーメン」が到着早速スープを一口いただくと…ドロした本格的な豚骨スープですが、飲みやすくて美味しいスープでした。麺は細麺ですがスープによく絡んで美味しいです。大盛りにしたので結構なボリュームがあります。チャーシューは油分が少ないのであっさりと頂けます。他のお客さんは「唐揚げセット」や「味玉丼」なども追加で注文していましたがサイドメニューも試したくなるお店でした。座席は丸太の切り出した椅子なので座り心地は良くありません。店員さんは1名なので大変そうな感じでした。でも、美味しいラーメンご馳走様でした。
黒ら〜麺 (こがしニンニク)をオーダー❗️濃厚でクリーミーな豚骨スープオイラ的には、ちょい魚介系が効いていて食べやすい。* 豚骨が苦手な人はキツイかも *味玉ごはん味はまったくもって、卵かけご飯やけど味玉をみじん切りしていて白身の食感が面白い(面白い)めっちゃ美味しかったぁ〜😋
名前 |
ら〜麺愚かものであれ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

職人の腕がわかります。丁寧でスープから麺!トッピングまでこだわりが有り!美味いくせになる味です!!