マンホールカードは中部析水苑で!
姫路市 下水道局下水道管理センターの特徴
姫路市の下水をきれいにする役割を果たしています。
マンホールカードは中部析水苑内で配布中です。
ウォーキング企画に参加して地域貢献しています。
🚰水をきれいにして川や海に流していますよ。
姫路市のマンホールカードは発行当初は姫路市観光案内所で配布されていましたが、現在は中部析水苑内にある姫路市下水道管理センターで配布されています。配布時間は平日の9:00〜17:00、ただし土日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)は休みです。
いろいろなウォーキング企画に参加しています。参加中に「マンホールカード」のことは、数人から聞いていました。ですが、いろいろな市から参加されるので、配布場所など 聞くことはできませんでした。某サイトに 「姫路市下水道局下水道管理センターで マンホールカードを頂ける」と知り、尋ねました。カードの他に 「地図」「ひょうごのマンホールガイド」「中部析水苑」も頂きました。地図を頼りに 姫路駅へ向かいました。
平成30年1月 平日のみですがマンホールカードを配布しています。門のインターホーンで用件を伝えると案内してくれます。ただしインターホーンの声が小さくて聞き取りにくいです。門を入って最初に見える建物の一階で配布しています。建物内は土足禁止です。配布場所は案内の張り紙がしてありますが玄関からすぐの事務室の扉です。職員さんが敷設してあるマンホールの場所を丁寧に説明してくださいます。私はマンホールカードとマンホールの場所の地図 パンフレットにポケットテッシュを頂きました。下水処理施設も目にすることができるのでとても勉強になりました。
平成29年11月現在、姫路市マンホールカードはこちらで配布されています。平日のみの配布だそうです。
名前 |
姫路市 下水道局下水道管理センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-234-3506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

姫路市の下水道を管理するところです。