基山駅近くの昭和レトロカレー店。
Wスパイス(ダブルスパイス)の特徴
基山駅から徒歩3分、細道を進むとあるカレー屋です。
昭和レトロなインテリアが魅力的な美味しいカレー店です。
スープカレーやハヤシライスのメニューが楽しめる人気店です。
カレーとハヤシを注文。カレーは、めちゃ普通。ハヤシは甘すぎる。店内雰囲気と接客は大変いい感じ!
基山のカレー専門店評判通りの美味さ😆スープカレーとカレーのダブルのメニューが嬉しい😆基山駅すぐオススメのお店見つけました😆アウトレットからもすぐ😆次回はハヤシライスも食べてみたい✌️😆
見た目に派手さはないけれど家で作るカレーとは違いとっても美味しかったです。お値段も良心的。駐車場は道も細いし初見には分かりにくく停めにくいと思います。お一人で切り盛りされているようで大変そうでしたが、店内もあまり広くはないので待ち時間は気になりませんでした。ただすぐ満席になってしまうのでタイミングが重要かな。
カレー\u0026ハヤシ✨ 甘めのハヤシライスとピリ辛なカレーとどちらも楽しめます🎵カレー\u0026スープカレー✨ スープカレーは割りと辛めですが、スパイス感じられ旨いです😋🍴カレー自体はコスパいいのでトッピング試したくなります。オープンと同時にどんどんお客さん来てあっという間に満席です。提供までは少し待ちます。
初めて伺いました。ミシュランプレートに掲載された事があるお店で佐賀県の後世に残したい店令和3年度にも選ばれていたようです。店内は昭和レトロでごちゃごちゃごちゃ感あるけど、清潔にされてるなと感じました。wメニューのカレーu0026ハヤシに唐揚げトッピングでオーダー。ランチタイムだったのでサラダ付きでした。サラダはみずみずしい野菜でドレッシングはカレー屋特有のスパイスの香りがほんのりするけど、さっぱりでもしっかりした味の美味しいものでした。ハヤシは結構酸味が残っててトマト効いてるなって味。カレーは水分少なめなもったりした固さ、普通の辛さでもちゃんと最後にピリっとくる感じです。唐揚げはしっかり下味がついたカリカリ、タンドリーチキンでは無い普通の唐揚げでした。タンドリーチキンが苦手なのでカレー風味でないのが嬉しい。テーブル席は3つで距離近いなって感じでした。食は好みですので、私の感覚ですけど、お家のカレーと変わらないと思いました。食べた後も暫くカレーの味が続く感じです。スープカレーを食べてないので、次はそちらに挑戦してみたいです。
人気店なので、次から次とお客様が来店されます。店はこじんまりしていて雰囲気よいです!値段も安く美味しく頂きました。
細い路地を入ったとこにある昭和レトロ調なカレー屋さん🍛人気店でいつも賑わってます!どのカレーも,スパイスがたっぷり効いた、すごく美味しいカレーでした!ごちそうさまでした💕
基山に紅葉見に行った際に、食事処を調べて気になったWスパイスさん。評判とてもよくて期待して食べましたが、想像以上にめちゃくちゃ美味しかったです!!!選んだのはWメニューで、スープカレー&ハヤシライス。トッピングでハヤシライスにチーズ、そして刻みゆで卵。このトッピング、大正解でした!!!スープカレーはスパイスがとてもよく効いていて癖になります。ハヤシライスはトマトの風味豊かでチーズも絡まってめちゃくちゃ美味い〜!!!カレー、ハヤシ、カレー、ハヤシ、ひたすら交互に食べるの幸せでした。これで1000円以下なのすごい。基山駅から徒歩で2分ほどの場所にあります。駐車場も隣接していて、私が行った時は空いてました。お店の雰囲気もレトロで、インテリアも可愛くて、清潔感もあって居心地よかったです。行列待って食べる価値ありありです!また行きたいです(о´∀`о)
本当に美味しかった!!ここはまた是非食べに行きたいお店です!カレーもハヤシもスープカレーも全て美味しかった!大満足です!💯
名前 |
Wスパイス(ダブルスパイス) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-92-2540 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて食べてみたがなかなかカレーが美味しかった😃