濃厚なジャージー牛乳ソフト。
清泉寮ファームショップの特徴
清里の恵みを感じるソフトクリームは濃厚で味わい深いです。
広い敷地に大型遊具があり、子供連れでも安心して楽しめます。
ジャージー牛の牛乳を使った飲むヨーグルトが特に美味しいと評判です。
ジャージハットでソフトクリームが食べられなかったのでここに寄り頂きましたプレミアムソフトでは無いスタンダードのソフトは450円キメも細かく牛乳の味がしっかりと効いた美味しいソフトクリームでしたプレミアムで無くとも充分味わうことが出来ますね美味しかったです。
ソフトクリームが食べたくて訪問しました。上の清泉寮に行くより空いているのでオススメです。開放的なテラスがとても気持ち良いです。またちょっとした遊具があったり引退した牛もいて子供が喜びそうでした。
小さな子供と過ごすのには丁度いい場所ですね。広場に遊具があって大人しく遊べない年齢の子たちを持つ親は助かります。アイスクリームも美味しかったです。フード系は少し価格高めですけどリゾート地水準ですね。
レストランは注文、会計してから好きな席でいただくスタイル。洋食やパンケーキ等のデザートも美味しいです。店はオシャレな雰囲気で、店内にはお土産スペースがあるので楽しく時間が潰せます。外にあるデッキでは、山や放牧地の広い芝生を眺めながら食事を楽しむことができます。また、小さい子供が遊ぶ遊具がありますので、家族で楽しむことができます。
ソフトクリームを食べに行きました。濃厚とはこのことだ!って感じです。とけやすいので、お子さまやゆっくり食べる方はお気をつけください。
東京から2時間半…何があるのかも特にわからずやってきました。天候もあってか8月なのに車から降りたら肌寒いくらい涼しい…。テラスで食べるチキンサンドは、コ◯ダ珈琲で食べるそれよりもしつこくなく食べやすい。オーガニックコーヒーも普段ドルチェばっかりの自分には妙に美味しく感じました。メニューにこだわりなければ、本館レストランより眺めも混み具合もコチラがオススメです。子供が楽しめるものは少ないので、子連れはちょっと退屈かも…。
2 年前の10月に来た時はフルサービスだったのに今日来たらセルフサービスでした。値段は前回より上がったようです。コロナ禍で経営も大変なのでしょうが観光地値段です。味はファミレス並み。どうして皆さんの評価が良いのか??このミルクカレーが1300円でした。ソフトクリームの評価も高いけど野辺山のヤツレン(ポッポッ牛乳)の方が数倍美味しいです。多分観光客は野辺山まで行かないのでしょう。景色は良いです。景色とコロナ禍でも安心してテラスで食事が出来るという意味も含めてこの値段なのでしょう。
ドライブの途中で寄ってみました。平日ということもあり、すいてて居心地GOOD. ここに来るちょっと前に山梨名物ほうとうをたいらげて、お腹パンパンでしたので、有名なソフトクリームは断念。代わりにお土産屋さんをふらついてみました。そしたらなんと! かわいいジャージー牛のぬいぐるみがいらっしゃるじゃないですか!? 何種類かのぬいぐるみがありましたが、一目惚れした子は写真のくじ引き形式の子。ぬぬっ。これでは、くじ引きしたいです、と店員を呼ばなければいけないパターン。男の人ひとりで、すみません、あのくじ引きやりたいのですが、、、と言う勇気。果たして私にはあるのか。5分くらいうろうろしながら考えた結果、私はくじ引きに手を突っ込んでいました。早く取り出したいのにくじが空気でくるくる回り、意外と簡単に取れないのね笑 恥ずかしさ倍増。結果は4等でしたが1
飲むヨーグルトが美味しいですソフトクリームはトロトロ系ではなくシャーベット系に近い感じです清泉寮パン屋とはまた違う馬車なのでお間違えないように。
名前 |
清泉寮ファームショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-4888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広い敷地でのんびりとソフトクリーム食べて来ました~\(^-^)/ビックリしたのはソフトクリーム買うお客さんの列が何百人と並んでてビックリソフトクリームは超濃厚で美味しかった(^q^)