1976年のクラシックホテル、清里ロックで味わう美...
萌木の村ホテル ハット・ウォールデンの特徴
1976年に開業した八ヶ岳清里最古のクラシックホテルです。
地元食材を使った夕食コースがとにかく美味しいとの評価があります。
併設されたビアレストランROCKでの食事も楽しめる好立地です。
レストランでランチ頂きました。しぼりたての葡萄ジュースがとても美味しく感激でした。食事もどれも美味しく、デザートのケーキもおいしかった。クラシックな建物もおしゃれで、次はお泊まりしたいと思いました。
このレベルの食事は近隣のレストランでは食べられません。食事とサービスは完璧に近いですね。Barもいいです。近くのお宿に泊まった人も一見の価値あり。利用者の気持ちをよく分かっていて質の高いサービスを提供されています。清里エリアの大きなホテルと比較してもご飯とサービスでは抜き出ていると思います。お風呂は天女の湯という温泉が夜までやっているので、お酒を我慢してそちらを利用することをお勧めします。部屋に土足で入れる仕組みは変えてほしいですね。ベッドが土足OKの部屋というのが馴染めず、そういうホテルがあるのは理解していますが、、意見要望として書かせて頂きます。
いとこの結婚祝いの食事会でレストランに行きました。ホテルは宿泊していない為客室の様子は分かりませんのでレストランのみの口コミをさせて頂きます。『萌木の村』の敷地内にあります。お昼前からすでに🅿️🚗はいっぱい。普通の日曜日でお天気もあまり良くはなかったのにお客さんは沢山いた様でした。さすがは萌木の村‼️料理は一つ一つがとても丁寧で上品な感じでした。レストランもおしゃれな雰囲気で、食事会でもないとなかなか来られない様な気がしました。この日は肌寒く、座っていて少し寒い感じがしたので膝掛けなどの用意があれば嬉しいかなと感じました。料理とサービスの方は大満足🍴🈵😆でした。
1泊の利用をさせていただきました。静かで素敵な落ち着くホテルでした。和食の朝食を選びましたが、どれも美味しくて大満足でした。次の日に泊まるペンションまで送迎もしていただき、接客も丁寧で感じ良かったです。
とても小さなホテルですが、サービスや対応含めてとても良かったです。部屋の内装も木の暖かみが感じられてとても好みでした。また雪だったのでホテルに連絡すると駅まで迎えに来てくれて嬉しかったです。晩御飯も美味しく、併設のバーも最高でとても気に入りました。難点は、ホテルの中では買い物が出来ずコンビニまでも2.3分あるので部屋でなんかちょっと食べたいとか飲みたい時に雪の日だと少し不便でした。ありがとうございました。
1976年に八ヶ岳清里最古のクラシックホテルとして開業したホテル「ハット・ウォールデン」。清里での滞在場所として、今回は「萌木の村」にあるこちらに宿泊することにした。ソファスペースとベッドスペースがある特別室「カワセミ」は広々とした置き型のバスタブもあり居心地抜群。ホテル 内にある「Bar Perch」は落ち着いた雰囲気で、暖炉にくべられた薪の爆ぜる音がなんとも心地よい。ウィスキーの種類も300種類以上と豊富だが、おすすめは地元のフルーツを使ったカクテル。「金柑のモスコミュール」や「桃源郷」など、ここでしか飲めない美味しいカクテルを心ゆくまで楽しんだ。ハット・ウォールデンで迎えた朝もとても爽やか。都会の喧噪から逃れてのんびり過ごし、鳥の声で目が覚めるなんて贅沢だ。朝食前にまだ誰も歩いていない「萌木の村」をぶらぶら散歩するのも楽しかった。今回宿泊したホテルは野菜ソムリエの資格を持つ料理長が作り出す彩り豊かな創作料理も人気。朝食は和食も選べるが、八ヶ岳卵のエッグベネディクトが食べたかったので洋食をオーダー。木々を眺めながら楽しい時間を過ごすことができた。
隠れ家のような小さなホテル。この萌木の村にぴったりなお宿です🍀1976年開業。廊下は、歴史のにおいがしました。木のぬくもり溢れるお部屋◎お庭からの景色◎気を張らない感じ◎ほぼ人と会わない◎お料理◎押入れのようなお風呂がユニークでした。ガーゼパジャマが気持ち良かったです🙌※無印良品の二重ガーゼパジャマでした♡(すぐ買いに行ったほどwおすすめです🐿)支配人さんのお話しが楽しかったです。高原野菜や🍷やおすすめのお宿wなど。お声がけして良かったです😌※2019年10月。
さて、何十年ぶりでしょうか。青春の清里から熟年の清里へと時代と変化を遂げてるなか、このホテルは変わらず清里のフラッグシップ的存在です。熟成を感じるホテルの佇まいのほか、ビール醸造所とレストラン、オルゴール博物館等、「萌木の村」は全ての世代の人たちの楽しめるスポットになっています。…ホテル内のレストランとバーにもクラシックなオルゴールがあります。聞いてみてください。ちょつとビックリしますよ。爽やかな新緑のなかでの食事も高原ホテルらしく爽やかで美味しかった。今度は家族でゆっくりしたいですね。
周りと調和した雰囲気のあるホテルでリゾート気分に浸れました。私はお酒が飲めないのですが、夕食、朝食ともおいしかったです。夕食はワインにとても合いそうなので、ワインが好きな方はなおよいかと思います。GW中なので昼は萌木の村自体が混んでいましたが、泊まった朝はゆっくり周りの散策も出来ました。一点、来るとき専用駐車場に停めたかったので確認しようと電話を何回かしたのですが、結局呼び出し音が鳴り続けるのみでつながらなかったです。小さいホテルなので従業員さんの関係で仕方ないのかなあとは思いますが。
名前 |
萌木の村ホテル ハット・ウォールデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前から泊まってみたかったこのホテルに、ついにお世話になりました。素敵な建物にとても親切なスタッフの方々、そして美味しい夕食と素敵なバーととても満足でした。萠木の村にあり、いろんなお店にもアクセスが良くとても楽しめました!ありがとうございました。