八ヶ岳で味わう贅沢なフルーツティー。
八ケ岳倶楽部の特徴
柳生博さんが手がけた雑木林のお庭があり、自然との調和を感じられる場所です。
名物のフルーツティーは見た目も美しく、果物の甘みを楽しむ贅沢な一杯です。
四季折々の美しいお庭のテラスで食事を楽しむことができ、ペットも一緒に過ごせます。
本来は人間も自然の一部なんだと気付かされる、人間と自然が調和されている素敵な場所でした。テラスでいただくお料理も空気も美味しく、ゆったりした時間を過ごせました。アウトドア関連や木工品や陶器、ステンドグラスなど、グッズがとても豊富で見応えありです。紅葉が深まった頃や春先にも来て、また違う雰囲気を味わってみたいです。
金曜日の午後に伺いました。ワンコと一緒の席はいっぱいだったのでベルを渡されて待つことに。雑貨屋さんを見てるとすぐに呼ばれました。フルーツティーは最初は爽やかな香りが口いっぱいに広がり、2杯目、3杯目と甘さや香りが高く変化していくのも楽しめてよかったです。デザートのレモンケーキやルバーブのパウンドケーキも夏にぴったりで美味しかったです。食後は森を散策したりのんびり過ごせてよかったです。
自慢のフルーツティーとキッシュをいただきました。どちらも自慢なだけに美味しゅうございました。フルーツティーは冷めないように下からロウソクで温められて、フルーツからの甘みが濃くなって味の変化を楽しめます。運良く座ることが出来たのが窓際の席。よく手入れの入った林と雑貨店を眺めながら楽しい一時を過ごすことが出来て良かったです。店員の方も良い感じの方で良かったというのが素直な感想です。園内の散策も良いですから、時間に余裕を持って伺うと良いです。
フルーツティーとラザーニャをいただきました。フルーツティー、フルーツの味がどんどん濃くなっていき、味の変化が楽しめます!しかもおいしい!優しくてホッとするような味でした!ラザーニャもおいしく、チーズもとろりとしていて最高!ちょっとサイズは小さめかなと思いましたが、満足です。店内の雰囲気もよく、特に朝のオープン直後は静かなので最高のひとときを過ごせます。
紅葉が見事でした。レストランの待ち時間は30分程でしたが、呼び出し用のベルを渡してもらえるので待ち時間は周辺のお店を見て回ったり散策しながら待つことができます。店内から見える紅葉も素晴らしく、ゆっくりできる空間です。フルーツティは苦味が全く無く、温めながら置いてくれるので最後まで温かく美味しくいただきました。小腹がすいてたのでキッシュと白パンを頼みましたがこれもまたとても美味しかったです。お店の前にはゴールデンレトリバーのジュニア君(2歳)がいてなでなでさせてくれるのでとても癒やされました。テラス席はペット可です。
木々に囲まれたテラスで食事をしましたが、ペットOKがまずありがたかったです。夏場は車で待たせるわけにもいかないためとても助かります。また、食べたビーフシチューはパイ包みでどんな中身だろうとワクワクしつつ、観光地だもんなと思っていたら想像以上に牛肉がゴロゴロ入っていて、またその肉もホロホロでとても美味しく頂きました。また、お店が推しているフルーツティもフルーツゴロコロで自然な甘さと酸味でこちらも美味しく頂きました。また伺いたいです。
柳生博さんを偲び、久々に再訪。森がさらに良くなったような気がします。テラス席で頂いた干し柿のアイス、コーヒー、キッシュはいずれも絶品でした。ロケーションが最高だし、ギャラリーもショップも森も楽しめる場所。現時点で最高ランクです。
数年前に立ち寄り、庭作りの参考にしたく2度目の再訪。ガーデン散策前にランチとフルーツティーをいただいた。こちらでは基本的に食事などのコスパを気にしてはいけない。森の雰囲気、木漏れ日、そよぐ風の心地良さ、そんな非日常の空間を与えてくれること込みで考えると良いと思います。と言いながらも、今回頼んだラザーニャは、1
柳生博さんの雑木林のお庭が散策できるレストラン・カフェです。フルーツティーがとても美味しいです。ゆったりした時間を過ごすことができます。駐車場も30台位は停められます。今回は紅葉を観ながらお茶しました。ベストな時期に来れたと思います。前回はカタクリの花が咲く時期に訪れました。新緑の季節も綺麗ですし、冬は野鳥も集まってきてとても可愛いです。
名前 |
八ケ岳倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-38-3395 |
住所 |
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240−2594 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

1番、山梨県の中で行きたかった所です✨ヒュンな事で、俳優の柳生博さんと生きていた時に個人的に出会い、八ヶ岳倶楽部に遊びにおいで!と言われながら、夫の難病の悪化で行けないまま、今になってしまいました!生きていた時に会いたかったです!スタッフさんの対応も優しく、フルーツティーや栗とコーヒーモンブランが美味しかったです!紅葉🍁もキレイでした✨スタッフさんが、元気だった頃の柳生博さんの八ヶ岳倶楽部の思い又、フルーツティーが出来るまでの間の思いを語ってくださいました!時間をかけた努力だと思います🥹ギャラリーで、ガラス工房の展示もしていたので、許可をおろして頂いたので、写真が撮れました!