広大な自然で楽しむジャージー牛。
清里ジャージー牧場の特徴
清里ジャージー牧場では、ジャージー牛の放牧が楽しめます。
自然の中で本物の牧場体験ができますが、食事処はありません。
ソフトクリームや乳製品の販売はなく、静かな環境が魅力です。
ここは牧場ですのでソフトクリームや乳製品の販売はありません。ジャージー牛が放牧されています。勿論観光牧場ではありません。ジャージー牛を見たい方は野辺山の滝沢牧場か清泉寮ファームショップ駐車場付近をオススメします。
こちらではジャージー牛の放牧が見られます。しかし、放牧先によって遠くて小さくしか見えない。または比較的近くで見られるは運になります。こちらは観光牧場ではありませんのでエサやりや触れることはできませんし、駐車場もありません(ジャージー牛にふれあいやエサやりができる牧場は群馬県下仁田町にある神津牧場になります)一部のクチコミにソフトクリームの記載がありますが、販売もありません。静かに見て周囲に迷惑をかけない配慮が必要です。
ソフトクリームどころか、売店すらありませんwフェイククチコミに騙されました!
広大な自然を背景に濃厚なソフトクリームを食べることが牧場です。タイミングが悪く?牛はいませんでしたが、足湯をしながらのアイスはなおのこと、おいしかっです。ただ、すぐアイスはすぐに溶けるためウェットティッシュの準備は必要かも。牧場は広大なため、アイスが販売されている施設以外にも別エリアにアスレティックや川が流れる森の中のちょっとしたアクティビティーがあったので子どもも楽しめます。次はハンバーガーとか食べてみたいかも。
清里ジャージー牧場と関係ないクチコミ投稿あり。おそらく清泉寮のクチコミをこちらに書いていらっしゃる方がいます。正確な情報の投稿を期待します。
ジャージー牛に会えなかったオハヨーのニュージャージーソフトのほうが、うまい。
名前 |
清里ジャージー牧場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-48-2884 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

観光牧場ではないらしいので、迷惑にならないように見るのが良さそうです。