評判の眼科、8時には行列!
福田眼科クリニックの特徴
早朝から多くの患者が並ぶ評判の眼科です。
診察や処置が丁寧で、安心感があります。
昔からある眼科として地域に根付いています。
評判の眼科だと 思います 8時30分からですが 8時には 入り口に並んでます オープンして 入る時点で 12組くらい 並んでました。
待ち時間2時間経過。
駐車場は15台くらいです。駐車場が道路に面していて車によっては止めにくいかもしれません。2台分パイプ椅子を置いているところがありますが、そこは送迎の患者さんの為に病院の車が車が止まるスペースです。前原コミュニティセンターバス停すぐです。昭和バスの九大線と市内循環線のみ止まります。先生は検査から手術後の定期検査まで完璧だと思います。手術は前原ではなく、福岡市の福田眼科で施術します。舌間眼科さんが前原駅前から潤に移転したので、前原地域は福田眼科と国道沿いの眼科だけになりました。
診察や処置なんかは丁寧ですが、何にしても待ち時間が長いですね。せっかく整理券システムを採用してるので、モニターなんかに待ち人数や時間が出てくれると精神衛生的に良いのですが。
昔からある眼科。 だが午前中にしろ午後にしろ待ち時間が長い! 最高5時間はかかったような………。
先生に、足がくさいといわれました。少しは、我慢して。
名前 |
福田眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-324-5228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

スタッフの方の対応先生の対応もすごくいいですが、予約の時間をとってもその時間には呼ばれないです。予約とは?となってしまう部分はあります。