妻が驚いた、怪しさ満点の宇宙研究所。
東京大学宇宙線研究所明野観測所の特徴
現役の研究所としての存在感が際立っている場所です。
地図に東大宇宙研究所と記載されていて魅力的です。
妻が大宇宙と読み間違えたほど、印象的なスポットです。
いえいえ現役の研究所です。現在も宇宙を飛び交う放射線「宇宙線」の観測、装置開発がここで行われています。
ナビの地図に東大宇宙研究所と書いてあったのを、妻が「あずま」「大宇宙」研究所と読んで、怪しい研究所があるね、って言ってた。
名前 |
東京大学宇宙線研究所明野観測所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-25-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

もう既に、廃墟のような状態です。北杜市は北緯36度線、サンベルトと言われる地帯で、日本でも最も日照時間が長く、宇宙から降り注ぐ放射線の観測にも適していたのでしょう。