甲斐駒ヶ岳を望むキャンプ天国。
PICA八ヶ岳明野の特徴
フォレストエリアでフリーのテント泊が楽しめるキャンプ場です。
バーベキューができるデッキを完備したロッジで快適に過ごせます。
甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山が見える自然豊かなロケーションが魅力です。
電源付きAサイトに泊まりました。元々Cを予約していたのですが、Aに空きがあるか聞くとその日はキャンセルがたくさん出たそうで、チェックイン時にAに変更していただけました。差額もそんなに高くなかったので助かりました。PICAは割と安価で設備もどこ行ってもキレイで、スタッフさんが楽しく働いているのがすごく良いと思います。土日はイベントもやってました。松ぼっくりや栗を拾ったり、センターハウス前ではブランコがあったりと子供も飽きませんでした。チェックアウト時にはトンボがたくさん飛んでいて可愛かったです。
キャンプサイトの区画が今どきの大きいテントにはやや狭いかもしれません(ここから追加)が、お湯の出るキッチン、ガスコンロ完備!で古くからのキャンプ場のようですが、設備・サービスは平均より上です売店もツボを押さえた品ぞろえ、食材、アルコールもある程度あり大変お世話になりました。
ログキャビンMを利用させて頂きました。トイレ、シャワー、ミニキッチン、ベッドと設備的には揃っており良かったです。しかしミニキッチンが手前にシンク、奥にIHコンロという、今までに見たこと無い配置設計だったので非常に使いづらかったです。
グループでコテージキャンプはしたことありましたが、旦那さんと二人、は初めてのゆるキャン△。ロフトなし、テラスあり、のコテージに宿泊しました。よかった点:センターハウスのスタッフさんみな親切でチャーミング、ホスピタリティーをめちゃ感じました。また売店の品揃えもちゃんとしてて、すきなワイナリーのワインも置いてあり、高評価!そとは、周りの木々が良い意味で鬱蒼としていて、連休でほぼ満室だったのに、あまり周りが気にならないのもよかったです。コテージにはキッチン、冷蔵庫、トイレ、シャワー、エアコンがついているので、ゆるキャン△初心者でも快適でした。価格も、キャンペーンで一泊一棟18,000円、タリフだとプラス一万円ですが、ロケーションや設備を考えると充分リーズナブルなのもよかったです。しょうがないかな点:山のなかなので室内の湿気がすごく(お布団もしとしと)、かなりかび臭い、、、臭いは我慢できますが(お香とかたくといいかも)、アレルギー持ちなので黴は怖い。あと、うちはうまいこと旦那さんがタープという名のビニールシートを張ってくれましたが(←小雨が降った)、周りはすべて斜面なので、そこもちょっとやりづらいかも。キャンプに何を求めるか、ですが、うちは山でのんびりごろごろして、ゆるゆる焼き鳥焼いて、ワイン飲んで、焚き火して、がやりたかったので、もうそれは大満足!でした。きっとまた、近いうちにリピすると思います!
キャビンwithBBQテラスを利用させて頂きました。先ず受付のスタッフ皆さんが好印象でした。ショップでは薪や炭、キャンプ道具など色々取り揃えてあります。山梨のお酒が色々と置いてあるのも嬉しいです。キャビンはとてもシンプルに作られております。調理器具は包丁、まな板、ナベ、やかん、フライパンがあります。食器類は必須です。この棟のテラスはお部屋から少し離れております。テーブルが大きく屋根もあります!韮崎インターからは20分程。セブンイレブンがありますがその先スーパーは特になさそうです。場内は木々が点在し夏は避暑地としてとても良いと思いました。
コテージを利用しました。車を止める場所よりコテージが上にある為少々登ります。悪天候後だったこともあるのか、滑り、転んでしまい泥だらけになりました。どこを歩いてもコテージ周りは土が柔らかく滑るので危ないです。せめて荷物を上げる場所は滑らないようにしていただきたいです。コテージ内に虫の死骸もありましたが、山の中にあるので想定内でした。エアコンの他にガスヒーターもあり室内は快適に過ごせます。便器の中に水垢が残っていたのでもう少し掃除をしていただきたいです。スタッフの方の説明や丁寧でとても感じよかったです。
韮崎ICから車で20分もかからない立地は便利かなと思います。冬季のためかデッキサイトなどキャンプ場下段に位置するサイト群は使用されていませんでした。予約できなかったので、そんなに混んでいるのか!と思いながら行きましたが、そういうわけではありませんでした。受付の係員の方やその他スタッフの方も親切かつフレンドリーでとてもよかったです。私は林間フリーサイトフォレストを使いましたが、平坦な場所は限られ、大型テントだと狙える場所はさらに限られるかなと思います。林間フリーサイトフォレストの端に行くと道路に離接しますが、交通量は殆どないため気になることはありません。そこからは夜景もきれいに見ることができました。ただ、このエリアのトイレは男性用は小が2つ、大(ウォシュレット)が1つしかないので、混雑していると少し大変かもです。
ドックキャビンを利用させていただきました。設置されている寝具は使わず、お気に入りのコットと寝袋を使いました~。キャビンは綺麗にされていますが虫との遭遇が何回かありました。仕方ないことと諦めゆっくりされていただきました。高規格キャンプ場だけあって敷地内は綺麗に整備されていて楽しめました。良いキャンプ場と思います。
スタッフも感じ良く、サイト内も芝がキレイで気持ち良かった。清掃の行き届いた炊事場にガスコンロがあり、かなり便利。雨予報でしたが、なんとか持ってくれて、夜中にトイレに起きたら、満点の星空。サイトからの眺望は良くは無いですが、星空が拝めれば問題無し。サイトによっては陽当たりが良すぎるので夏は木陰があるサイトがおすすめですが、カメムシ・ナナフシが寄って来やすいので、良し悪しですね。キャンプなんでもちろんそれもアリですけど。
名前 |
PICA八ヶ岳明野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-25-4451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フォレストエリアにフリーでテント泊。韮崎ICからは近い。テント泊メインのキャンプ場ではないので、テント泊したい人には向きません。アスレチックやイベント、販売品が充実していて子連れにはとても良い。夜間の街灯が眩しくて 星空を鑑賞するには向かない。スタッフさんは親切。シャワー室は広くて快適。立木は松が中心でよく整地されている。