交互に楽しむ源泉の魅力。
津金楼の特徴
古い建物でも掃除が行き届いており、心地よい宿泊体験ができます。
津金楼の源泉掛け流しは、温かい源泉と冷たい源泉があり、湯治に最適です。
体に優しい野菜たっぷりのボリューム満点な料理が楽しめる、家庭的な温泉旅館です。
温泉も最高です。旦那も女将さんも優しい人です。家の猫にも手を振って送ってくれました。身体を患った人もまだ健康な人も津金楼なら何度も行きたいと思います。
温泉がすごく良い。ラジウム泉のお宿。冷泉と加温湯の交互浴で、身体がパキッと細胞から活性化されていく感じがします。黄色みを帯びた温泉は身体やタオルを染めるほど。白い服を着ていくと黄色くなっていました。湯治客が多く連泊者や常連さんが多い印象です。
ラジウム源泉は26度位でボイラーで温めた浴槽と源泉掛け流しの浴槽がある。掛け流しの源泉に浸かると日常の煩わしさを忘れて虚無状態でリラックスできます。ボイラー温めの浴槽温度は自動ではなく管理人が手動で行うので下手を打つと熱湯の時もある。令和6年現在は日帰り入浴は受け付けて無いです。
湯治で2泊しました。ラジウムの冷泉と加温した源泉を交互に入ると身体の芯から活性化する感じで素晴らし温泉。増富温泉の他の宿も゙泊まりましたが、食事も部屋食でゆっくり食べれるしすごく美味しかった。地味な感じですがまた泊まりたいと思います。
建物は古いですがやはり温泉は良い。食事も何品もあ、美味しかったです。お腹いっぱいになりました。ありがとうございます。
建物はやや老朽化してるが掃除等行き届きてます。何よりラジウムのお湯がいいです。トイレも部屋にあります。食事は湯治食でもボリュームがあります。
大元湯です。湯治場ですが、食事も美味しいし、設備もちゃんとしてます。客の皆さんは、健康になりたい人が、圧倒的に多いですね。とくに治療効果の宣伝をしないところが、私は好きで、通ってます。
部屋十畳の部屋できれいでした手ぬぐいがビニール袋に入っていなかった^_^;丹前無し まぁ暖かいから気にならなかったですが‥お風呂源泉掛け流し増富温泉は以前他の二宿泊まった事がありますが冷たい源泉 温かい源泉がありました他の宿は沸かし湯だったかなぁ久しぶりの冷たい源泉結構冷たい!!その後温かい源泉に入ると肌がピリピリ効能かなぁ源泉も他の宿と色が違うような夕飯は10品!お腹いっぱいでした朝食もお腹いっぱい!温泉気にいったなぁーまた来よう。
とても良い湯治宿です。・フロント親切です。・アメニティ客室にお茶のティバックがあります。手ぬぐい・客室広々として気持ちよいです。布団はチェックイン時に敷いてあります・風呂お風呂は内風呂が2カ所あります。源泉29度くらいの湯船と沸かした41度くらいの二つがあり、交互に入ることによって交感神経、副交感神経が刺激されて、いつまで入れます。・入浴時間7:00~21:00 清掃時間11:30~12:00・料理夕食は部屋の入れ口まで運んで貰えます。朝食も同じです。・食事時間夕食 17:30~朝食 8:00~・駐車場無料です。・チェックアウト10:00
名前 |
津金楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-45-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熱い湯と冷たい湯を交互に何度か繰り返し入ってみたら身体がホカホカになりハマってしまいました。食事は部屋食で美味しく満足できます。1人でも宿泊出来るのが助かります。