37年の歴史を感じる本格コーヒー。
ミンデンコーヒショップ 木太店の特徴
1977年創業の老舗、昭和の喫茶店を思わせる佇まいです。
地元のカキ三珈琲直営店、豆の香りと本格コーヒーが楽しめます。
モーニングメニューはトーストとゆで卵が100円プラスでセット可能です。
静かに寛げる大人の喫茶店。ほぼ全メニュー飲みましたが、すべて美味しい♡
コーヒー専門店だが100円プラスでトーストとゆで卵がついてモーニングになります。トーストは普通のパンと芋が選べます。さつま芋ペースト粒入りで美味しいです。ゆで卵が熱々で半熟で提供されました。作りだめしていないところが嬉しいです。お店の前に車止めれました。
アイスコーヒーの氷までコーヒーでした。ガムシロも黒蜜だったり、コーヒーロースターらしいこだわりのある喫茶店です。
昭和な喫茶店な感じでした。coffeeも美味しく、カップも良かったです!
1977年創業 コーヒーショップミンデンいいよねぇこの佇まい。ランプシェードがアルミ?ブリキ?な素材でめちゃくちゃカッコいいんだわ。45年の歴史を感じながらシナモンシュガーの魅惑とココア風コーヒーを。ココア風コーヒーは、コーヒーに無糖のココアを少し足して、上に生クリームを少し乗せた不思議な味わい。甘くした方がきっとより美味しいんだろうけど、甘いの苦手なので無糖で。カカオの香りと珈琲のスモーキーさのミックス。結構大人味。フレンチトーストはシナモンシュガーたっぷり。プルンプルンな仕上がりで昔ながらのみんなが知ってるフレンチトーストって感じでエモさ満点。カキ三て県内じゃもう記憶にある頃から目にする名前だからすっかり全国のものかと思ったらめちゃくちゃ香川ローカル。一部四国かな。子供の頃はかきさんじゃなくてかきみだと思ってた。何だったら30代まで普通にかきみって思ってたわ。ごちそうさまでした。
お店のドアを開けた途端、いい香りがします。これぞ、珈琲店というお店です。もうお店ができて40年ほどになるそうです。でも、お店の横の道を何度も通っていたのに気が付きませんでした。カキ三珈琲の直営店だそうですが、素敵な女性がネルドリップで珈琲を入れてくれました。美味しい!!カウンターで用意されていたモーニングも美味しそうでした。次はモーニングを頂きに行こうと思います。
カキサンの直営店かな?入口が分かりにくいかも知れない昔ながらの美味しい珈琲が飲めるお店。
40年丁寧にコーヒーを入れ続けてくれている人がいます。今日も美味しくいただきました。
37年前からずっと来ております。店内や担当者さんも当時と変わらず続いております。カキ三コーヒーのプライドを掛けたコーヒーが飲めます!昭和の落ち着いた時間を楽しめます。
名前 |
ミンデンコーヒショップ 木太店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-834-8698 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気が良く、居心地も良い。コーヒーも最高に美味しい。また、足を運びたくなるお店でした。