料亭二蝶の上品弁当で健康診断完璧!
公益財団法人香川県予防医学協会健康管理センターの特徴
健康診断後の料亭二蝶のお弁当が美味しく、毎年楽しみです。
年一度の健康診断で、NTT病院からこちらに切り替えました。
検査は迅速ですし、昼食が美味しいので満足度が高いです。
勤務先の健康診断で毎年お世話になっております。昨年受けた内科の先生は口数も少なく、目も見ずにカルテを返して来たのですが今年の藤川先生はこちら側から聞かずとも心電図や内診の説明をしてくれ、気分良く終えることが出来ました(*^^*)
年に一度の健康診断を受けております。こちらは予防医学の検査機関のようで病院とはまた雰囲気が異なり、医療サービスを受けられるという感覚で緊張せずに来られますし、毎回スタッフの皆様がとても雰囲気良く、今年も安心して受けられました。ごく短時間でしたが、診察をご担当頂いた医師の誠実なご対応がありがたく、日々の食事に関する的確なアドバイスを頂くこともできました。また一年、健康で居られるように心がけたいと思います。
勤務先の健康診断で毎年利用させていただいています。採決担当、計測員、案内担当、受付、医師、その他の職務の人たち含めて基本的には皆さんキッチリと丁寧に対応してくれています。私は重複障害者で松葉杖歩行だから目立つために色々と配慮を必ずしてくれます。大勢の団体さんと被ることもよくあり、そういう時には順番待ちで結構暇にすることもありますが、それはお互いさまというもの。基本的にはここで検査をして不愉快になることはほとんどないです。若干苦痛や手間がかかる検査であっても事前にそういうものという説明をちゃんとしてくださるので、そのようになったとしてもストレス感じることもないです。
前回、何も診ず肺気腫だ、肺がドラムカンだ言った 医者がまだいた。どうゆう意味か尋ねると、ハイ終わりと言って診察室を出され、不愉快な思いをしたことを思い出した。目の下にクマがある先生です。
料亭二蝶の弁当は上品な薄味で良い。
以前はNTT病院で検診してもらっていましたが、国保になってからはこちらで。市からの申し込みで、オプションをつけないで12,000円程度です。以前は、信号を渡って甲羅へ。食事券が出ていましたが、数年前から検査後のお食事場所ができて、二蝶のお弁当が出るようになってます。また、その横でドリンクも飲める部屋もあります。食事後か、時間がある時には、食事前に医師が結果説明、管理栄養士が指導をしてくれたりして、わかりやすいです。
今日は1日健康診断です。レントゲンなどバリウム飲んで約2時間。終了後ご飯を食べて元気になりました。
早いし昼食美味しかったぁ。
健康診断後に頂けるランチです高松の老舗料亭ニ蝶さんのお弁当でした。
名前 |
公益財団法人香川県予防医学協会健康管理センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-868-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

毎日大勢の人を相手にして忙しいことはよくわかるし、おほとんどんスタッフは丁寧な応対でキッもちよく検査を受けられるが、中に事務的に過ぎる対応をするスタッフがいて驚いた。