高松市の運気上昇スポット。
石清尾八幡神社の特徴
高松市の氏神様として、多くの参拝者に愛される神社です。
境内には素敵なニャンコたちがいて、癒しの空間が広がっています。
御朱印や結婚式、初詣など、地元の方にも大変人気のスポットです。
日曜日のお昼に行きましたが、境内には参拝者が4~5人いただけで、ゆっくり拝見できました大鳥居の横の大きな狛犬のところに人馴れしたニャンコさんが2匹いました♪本殿で参拝して、横の社務所に行くと先程とは別のニャンコさんがさらに2匹いました♡とても神聖な空気の漂う素敵な場所でした。
初詣と今年の干支の御朱印を求めてお参りに行きました✨いろんな神社に行きますがここは何か不思議な空気が綺麗と感じる場所でした。猫がいてスリスリと寄ってきてくれたのも可愛かったです🐈車椅子の方々もお参りに来ていて階段上の場所まで車で行けるようでした🚗
毎年、夫婦でおみかん焼きに合わせてお参りに行ってます。龍の提灯が迫力がありとても良かったです!今年も皆様が幸せでありますように!
お正月飾りを持って、おみかん焼きの前日にお参りに行きました。お参りされてる方々、かなりいらっしゃいました。手を合わせると心がスゥ~っとします。龍の迫力が凄かったです🐉昇り龍の運氣のように今年も良い一年になります。
地元の方に是非行ってねとお勧めスポット教えてもらい参拝。立派なお社の八幡宮ですね。夕方近くなのでご参拝の方も少なかったのでゆっくり境内を見て回りました。参拝後に御守りを授与して、おみくじは末吉。大きくて立派なクスノキがありました。心休まる神社でした。
毎年、初詣に参拝しています。お社は石段を上がった高台にあり、市内を見下ろす景色が良いスポットでもあります。境内は広々としていて、お参りもしやすい神社です。節分明けに参拝してきました。新しくなったしめ縄や提灯でお社が飾られていました。
柏餅を包む葉っぱデス この葉っぱは新芽が出るまで落ちないんですって 初めて知った事でしたよ まだまだ知らない事が沢山あると思いますよ参拝出来てよかったです。
御朱印が素敵です。猫ちゃんが何匹かいて、餌代に充てる用のの賽銭箱(募金箱?)もあって微笑ましいです。もちろん募金しました( ◠‿◠ )
綺麗なところでした。奥にも社があって結構静かで気持ち良かったです。
名前 |
石清尾八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-862-5846 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大好きな神社です運気上がりますよ。