埼玉の秘境で釣りとBBQを楽しむ。
奥秩父源流 中津川渓流釣り場の特徴
西武秩父駅から約1時間で行ける秘境の渓流釣り場です。
釣りを楽しみながら豪華なジンギスカンバーベキューが堪能できます。
鮮やかな紅葉を愛でることができる美しい自然環境が魅力です。
場所:〒369-1903 埼玉県秩父市中津川243料金:1区画 4,000円。大型テント6,000円。タープ1,000円お問合せ:TEL 0494-56-0021 / FAX 0494-56-0102期間:4月下旬~11月上旬チェックイン:13:00~ / チェックアウト:翌11:00facebookページ:中津川村キャンプ場ゴミ:分別すると捨てられる車両乗入れ:不可。荷物の搬入はリアカー等を貸してくれるお風呂:露天風呂と檜風呂の温泉あり(日没後〜)買い出し:薪:備考:要予約。入り口が急勾配なので注意。木陰。バンガローあり(8,000円〜)
スタッフさんが親切だったことが何よりの印象です。レンタル竿と現地で購入したルアー(スプーン)でニジマス10尾以上釣れました。内臓も処理してくれて助かりました。釣り初心者を含んで楽しめる環境です!
受付が閉館中で渓流つり場には入らず。施設も閉館中で滞在時間は短かったけど、緑が多くくつろげた😁日帰り温泉や宿泊施設もあるらしい。
7月上旬に利用しました。午前11時からの予約で自分の他に2組いらっしゃって余裕であちこち移動して釣れる感じでした。2人で1時間ほどやって2匹ずつ釣れました。川で釣ったニジマス、味付けは塩のみしっかり焼いた身はふっくらしてこんなり美味しいのってびっくりしました。バーベキューのセット2人前で申し込んだのですが魚2匹ずつ食べたらちょうどよかったです。セットの食材を焼く炭もあります。こだわりの食材とかたくさん食べたいって方は食材の持参もありかなと、炭の追加も一応利用時間があるのでそれまでに食べられる量をお勧めします。透き通った川の水は冷たく気持ち良く感じられ、綺麗な鳥の鳴き声が響いて自然に囲まれてすごく居心地がよかったです。店員さんも対応良くしていただき快適に楽しめました。交通状況ですが、釣り堀に向かえば向かうほど道路の工事をしている印象です。店員さん曰く、土砂崩れ等の補修工事など行っているそうです。台風通過後や大雨の直後は特に気をつけた方が良さそうです。
8/5に 利用させて頂きました。事前予約しBBQ。焼き場は食べ残しなど落ちていてワイルドな感じ。発券所でチケットを購入して場所に案内され食材を持ってきて貰う感じです。食材は持ってきて置いていく感じで、焼き方などの説明は無く自由にやって行く感じでワイルドでした。隣接したトイレは汲み取り式なのかメチャクチャ臭くて田舎体験が出来ます。少し離れたトイレの方が綺麗でした。しかし川遊びは最高でした!水量は少ない時期でしたが透明度もバツグンで、凄く冷たい水でした。若干日陰もあるので、簡易テントやタープテントがあると便利です。ここで川遊びしたら下流の濁った川原では遊べなくなります。BBQ場の清掃、お客様に調理法や焼き方の説明、清潔なトイレ。さらに贅沢を言えば更衣室u0026シャワーが有れば最高です。峠道はすれ違いが出来ないポイントもあるので走行に注意して下さい。
埼玉県屈指の秘境でした。でも中津川はすごく透明度が高かったし、紅葉も綺麗でした。紅葉のピークは過ぎてしまったけど。バスの本数があまりにも少ないし、時間があまりなかったから中津峡には行けませんでした。ピークに行ったら、きっとすごいだろうなー。
くねくね道を心配で抜けて行ったら凄い綺麗な所に着いて感動でした。釣りは自然渓流釣りで少し難しいけど、本当の釣り体験な感じで楽しかったです♪そのあとバーベキュー持って出来て一日中遊べました。
釣りをしながらすぐ横でBBQも出来て、とても居心地良く過ごせました^^*ありがとうございました!
マイナイスたっぷりのこの立地条件はくる価値ありました。きれいな水にいるイワナはとても美味しい。
名前 |
奥秩父源流 中津川渓流釣り場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-56-0545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

紅葉を観たくてひたすら川沿いの道を走り続けてたどり着きました。寒かったのでお蕎麦をいただきました。汁が、また食べたくなる味でした。