林間サイトで過ごす贅沢なひととき。
椿荘オートキャンプ場の特徴
道志エリアのキャンプ場で、予約不要の贅沢な空間が楽しめます。
林間サイトではプライベート感があり、ソロキャンプにも最適です。
炊事場やトイレが非常に綺麗に保たれており、快適に過ごせます。
夏場の最繁忙期やGW除けば平日は予約不要な道志エリアのキャンプ場。川沿いサイトは人気で区画がそこそこ埋まってるが、広場サイトや林間サイトなど、場所ごとに雰囲気が変わる。メインの第一サイトと、管理棟は距離があり坂道ありの8-900mは離れてるから、買い物はお酒を飲む前に。徒歩は大変かな。第ニサイトは解放感抜群過ぎの青空サイト。さらに管理棟からは離れるけど、天体観測するならこっち。ただし、太陽を遮るものはないだだっ広いサイトだから、タープは必要かも。二つのサイト内のお手洗いは清潔な洋式、水場もきれいでハンドソープあり。ゴミは、道志エリアなので持ち帰り、炭や燃え残りは処分できる。第一サイトは区画だが、一つ一つがしっかり別れて、樹木や坂などでプライベート感は問題なし。ジャリサイトなのでテントは汚れにくいかな。第二はジャリのフリーサイト。ここは新しいのかお手洗いもさらにキレイ。管理棟では様々な物が購入できる。近くの椿の湯の割引券とキャンプ場ポイントカードもあり。あんまり、盛大に広めたくないような。Googlemapで見つけてくれた人位に広めたいような、穴場予約無しのキャンプ場です。また来年の猛暑日にこようと思う。
第一サイトはサイト間が程よく分離されていてプライベート感ありでソロキャンプ向き。第二サイトは広く開放的でグループ向き。近くの紅椿の湯の割引券をもらえるので、帰りに立ち寄るのがお勧め。国道へ出なくてもキャンプ場から直接アクセスが可能。
いつもの友人4人で利用させて頂きました🏕全体は林間サイトでソログルなので大きめのサイト、小川の側でキャンプ開始🔥4人でテント、車を止めてテントを張っても集まる場所も確保出来る余裕のあるサイトで最高でした✨林間なので夜空は狭めですが、森林浴、小川のせせらぎに林間特有の空気感が最高でした🎐時間をもて余す楽しさを満喫出来て、色んなものを背負ってる体が軽くなる気がします☺お値段もお手頃で、近くに温泉もありゆっくり過ごせました♨
以前から行ってみたかったキャンプ場。平日にも関わらず多くのキャンパーがいて驚き。気候も良くなりましたからね…設営したのは松-4の奥〜の広々サイト二張りくらいははれる?なかなか空いてる場所がなく探していたらココが空いてるということで迷わず即決!ゆったりまったりしてきました。サイトは土で、松-4サイトのその先は崖で酔っ払って落ちないように。下の方は川が流れており心地よい音が流れてきます。その他多種多様なサイトがあるのでまだ行かれてない方は是非行ってみてください。
広場以外の各サイトは木々で仕切られ、隣をあまり気にせずプライベート感を楽しめると思います。ただサイトによっては、かなり狭い場所があり、車を止めたらテントは小さいのしか張れない場所もありました。事前にYouTubeのキャンプサイト紹介を見て場所を予約した方が良いかもしれません。
初めてのキャンプがこちらでした。散策したとき大人でも迷いそうな鬱蒼とした森といった印象暗いイメージがありましたが実際はとても良いところでしたサイトはプライベート感がありトイレと炊事場が清潔良くも悪くも管理人さんがゆるーく干渉しないのか気楽なのと若干不便なのもキャンプをより楽しめるのでホーム化しつつありますシャワーやお風呂はなく歩いて15分ぐらいの所に紅椿の湯が有り。管理棟で受付の際に割引クーポンがもらえます子供やパリピが居ないのでとても静かソロとデュオが多いので静かにキャンプを楽しみたい人向けです平日は予約なしでOK
森の中のジブリ感のあるキャンプ場です。区画が独立しているサイトが多く、プライベート感があり静かに過ごせます。料金も安く、設備もひと通り揃っていてとても良いキャンプ場でした!ただ、車高の低い車だと厳しいかもしれないです。
以前は直火OK、平日のチェックアウト時刻も緩めだったのですが、キャンプ人口の増加でマナー違反が増えたせいでしょうか、色々厳しくなりました。とは言え、野生味溢れるキャンプ場には変わりなく、お気に入りの1つです。
11月中旬の平日に行ってきました。朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたが、十数組のキャンパーがいました。受付がキャンプ地と少し離れています。相模原方面からナビで来ると、受付を通らないので注意して下さい。ソロで一泊1
名前 |
椿荘オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-52-2056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中7サイト使用しました。車を奥に突っ込んで楽々2ルーム張れました。一段上がってるのでプライベート感あります。水場トイレはすぐ近く。場内は細い道あるので注意が必要です。森を切り開いた様な作りなので高低差があり、全体的に死角が多いです。なので小さい子連れてだと難しいかな。目が離せないと思います。中12.13.14は開けているのでグルキャンなど良さそう。平日だったからか男性のソロで慣れてる感じの人達が多い印象でした。料金も安いし落ち着いてキャンプが出来るいい場所だと思います。