藤野の隠れ家、天然酵母パン。
ス・マートパンの特徴
自家製の天然酵母パンが絶品の週2回営業のパン屋さんです。
ここのクロワッサンを食べるべしとの口コミから人気が広がっています。
藤野地域通貨よろづが使える、隠れ家のような素敵なベーカリーです。
週2回ほど営業しているパン屋さん。カンパーニュなど定番メニューあり。予約必要かな。
最近 訪問先をグーグルマップでチェックしている時にその近くの飲食店を偶然探してて見つけるというパターンが多いですこちらのス・マートパンもそうでした口コミで「ここのクロワッサンを食べるべし」と書かれていて食べたい気持ちでいっぱいになりましたがお店は水・木のみオープン両日にすべてお商品があるのではなく水曜日はバゲットやカンパニュー等木曜日はクロワッサン各食パンなどしかも 自家製の天然酵母でおひとりでパンを作られているのでパンが育ちにくい夏と冬はかなり長い間お休みになりますそれでも一昨年までは町内外のイベント時に参加出店や委託販売をされる時もあり土日だったりするとそこで購入できましたがコロナ渦でそういったイベントもなくなったのでス・マートパンの美味しいパンを食べるのはまさに1年ぶりクロワッサンは事前予約しておきました店内は狭くコロナ対策でお客さんがいらっしゃる場合は外にて待機…していると猫ちゃんがお出迎えなんだか嬉しいお客様が出られて入店ラッキーなことに1つパンがありましたこれは買うしか!予約のお客様が多いのでオープン時すでに売り切れの時もあるのですお野菜や手作りスイーツが並んでいる時もあるようです美味しいパンを焼く店主との1,2分のトークもほっこり今回は自宅用スマクロ2個+プレゼント用2個店頭に合ってラッキーに買えたナイスボール(レモン風味のミルククリームパン)税込み各200円 支払いは現金のみ在宅の息子君に休憩しなよーと声をかけスマートパンタイムコーヒーも丁寧に入れちゃいますスマクロのクロワッサンは外側はサクっとしているのに皮がボロボロ、手がべたべたにはなりにくい中はもっちり色が黒いので小麦粉にもこだわりがあるんでしょうねナイスボールハードソフトすぎず食べやすいさわやかなレモン風がミルククリームを軽やかにしてくれますコンビニパンでも安くないので手間暇かけて200円は決して高くはないですパンスキーなので他のお店でも天然酵母のパンは沢山食べましたが店主のパンへの愛や優しさがみっちり詰まったホッコリ幸せになれる美味しいパンです過去に買ったパンの画像もアップしておきますね。
お休みの日や売り切れの日もありますが、とてもおいしいパンが売られています。
素敵で美味しいパン屋さん。毎週通ってます!
焼きたてのパーソナルなベーカリー。間違いなく壁の穴。事前にFBに電話または書いて、パンを予約してください。彼らはすぐに売り切れます!(原文)Personal, fresh-baked, one of a kind bakery. Definitely a hole in the wall. Make sure to call or write them from FB in advance to book your bread. They sell out fast!
隠れ家のような素敵なパン屋さん!竹やぶに囲まれて、入り口からドキドキでした!種類は多くありませんが、美味しくてそして、素敵なオーナーさんがまた、来たいな✨と思わせてくれます!
素晴らしいパンと温かくフレンドリーな女性がいる地元のベーカリー。それは基本的に普通の家の一部にある小さなパン屋なので、より自家製の家はほとんど不可能です。現地通貨を使用して割引を受けることができます。(原文)Great local bakery with amazing bread and a warm and friendly lady. It’s basically a small bakery in a part of a normal home so more home made is near impossible. You can use the local currency to get a discount.
たどり着けなかった。
とても美味しいパン屋さんです。
名前 |
ス・マートパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-659-3105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小さなお店ですが、天然酵母パンが美味しいです。