難波エリアの子牛タン、安旨の焼肉!
焼肉伝説 バリバリ 千日前店の特徴
便や濃厚なごま油が香る、クッパが絶品です。
コスパに優れ、霜降り肉やトロてっちゃんを堪能できます。
一人焼肉デビューも安心、居心地の良い雰囲気が魅力です。
仲良しの友人と〜!こちらはメディアなどにも取り上げられてる人気店らしく、4等級以上の和牛盛り合わせは最高!柔らかく食べやすくてめちゃくちゃ美味しかった!一番人気の子牛のタンは食べ応えあってさっぱりしてて絶対頼むべき!!ご飯の大きさも丁寧に見本も見せてくれたり、お肉の部位の説明も丁寧で、店員さんも素敵な方たちで素敵な時間を過ごしました!!
昨日、もう大阪の焼肉好きならみんな知ってるんじゃないかってくらい有名な『難波エリア』にある焼肉店、、、その名も『焼肉伝説バリバリ』さんに行って来ました😍✨...もう名前のインパクトがとにかく凄い!!『バリバリだぜぇ〜😆🏍️🥩♡』...お店は、なんばウォークのB26番出口を出て約2分で到着する利便性🤭ここらへんもバリバリだぜ🧚♂️✨...⬜︎本日のオーダー◯和牛盛り合わせ(5800円)(ささみ、いちぼ、カルビ、三角バラ)◯孔牛のタン(800円)◯白菜キムチ(400円)◯ごはん中 (390円)小 (330円)⬜︎ドリンク生ビール(480円)ハイボール(450円)...もうここに来たらみんな必ずと言っていいほど注文している◯孔牛のタン、、、これは絶対に頼むべき🤭✨普通のタンと違い、程よい脂と旨みが口の中を交差する抜群のハーモニー😍✨レモン🍋がここまで合うタンは初めてかも✨...そして、ここの名物とも言える◯和牛の盛り合わせ、、、運ばれてきた瞬間に、『器』の綺麗さとお肉の『サシ』が満載のコントラストがたまらなくエレガント🤭🥩...実際食べてみると、とにかく、どの部位も牛の旨みを存分に味わえる高級感と旨みを一度にガツンと味わえます😍♡...それもそのはずで、こちらのお肉はお店自慢のA4等級以上のお肉のみを使っているとのこと🧚♂️素晴ラー😋👍...どんどん食べ進めるにつれて僕は『お酒ラバー』なので普段焼肉では白米は食べない主義なんですが、白米を『脳🧠』が求めてきた🥰こんなんどれくらい振りだろ(笑)...※ちなみにご飯は小(150g)中(330g)大(700g)なので、ここもまたバリバリだぜ🏍️...久しぶりに焼肉を白米に乗せての『ライドオンタイム』🤤💕そこにキムチを乗せて自分だけのオリジナルの『和牛キムチ丼』が完成🧚♂️...これ、、、もうみんな絶対真似してーーー🤣✨💕脳汁全開バリバリに出て来るんだけど(笑)これこそ、『バリバリ伝説』だね😙...走り出したら止まらない🧚♀️これからも、ここの伝説はずっとずっと止まらない🥰...さて、走りに行くか💕なんてな🤭(笑)...最高に美味しかったです!!ご馳走様でした🧚♀️✨
希少価値の高い子牛のタンをリーズナブルに堪能♡【焼肉伝説バリバリ 千日前店】🏠大阪府大阪市中央区千日前1-7-2自慢の国産和牛や個性豊かな和牛が勢ぞろい!テレビ「よーいどん」や雑誌「究極の旨い肉」など多数メディアでも紹介された難波で人気な焼肉屋さん「仔牛のタン」などの希少部位も食べれられたり赤ワインと自家製の出汁で作ったここでしか味わえない「秘伝のタレ」職人の手切りによる「サシと赤身のバランス」で旨さを極限まで引き出したお肉を堪能できちゃいます♡▶︎A5ランクの和牛盛り合わせ▶︎子牛タン▶︎キムチお肉盛り合わせは見た目も綺麗でキメが細かく霜降り具合も美しい食べると口の中でとろけるような食感で肉も柔らかくてとてもジューシーカルビもみた目ほど脂っこくなくて胃もたれする感じもなくパクパク食べれましたなかなかお目にかかれない子牛のタンは滑らかな口当たりでさっぱりとした味わいとプリっとした食感が今まで食べた牛タンと全然違いました!追加でぜひ頼んでほしいキムチはあっさりしてるのにコクがあって食べやすくらいの辛さで量がけっこうあるのに二人でペロリと完食いやあ〜美味しかったなぁ〜♡しかもこのボリュームでこのお値段はかなり破格ぢゃない?😳店内は一階はおひとり様でも入りやすいカウンター席や2階にはテーブル席があってスタッフさんもすごく気さくで居心地も良くまた来たいなと思えるお店でした🥰
細い商店街にちょっと古めの感じで佇んでいるのがもったいない美味しい焼肉やさん。スタッフさんも明るくて気持ちのよい接客ですし、激戦区なんばでも充分上位に入るんじゃないかと思う。テレビ番組にも多数メディアで紹介されていました!今回注文した4等級以上の和牛の盛り合わせは日によって出てくる部位が変わり、霜降りが見るからに美味しそうで、いいお肉だというのが一瞬で分かる見た目!食べてみると、本当に柔らかくて美味しいご飯が進みまくり、普段あんまり食べないんだけど、勝手にご飯がすすみます!お肉の甘みとタレの相性が抜群にあって、美味しかったです!コスパもよくてまたリピートしたいお店です!
一人焼肉万歳!サウナ後の一人飯を探して、千日前へ。入り口には「一人焼肉」の文字があり、つられて入りました。若い女性のお客さんも一人で焼肉食べているくらい、良い雰囲気のお店です。ホルモン盛り合わせとコリコリ、キャベツに飲み物はビール2杯とハイボール。これだけ飲み食べしても3900円だった。お安く楽しく食事出来ました♪
上司に連れて行ってもらいました!和牛はどれも美味しかったです✨牛タン肉厚で最高でした😆個人的にはこころもすごくプリプリで良かったです❤️生ビールは「キリン一番搾り」でした🍺最高すぎ🦒個人的にはキリンビールがダントツで好きなので、焼肉が進みました一口目のほのかに甘く感じる麦芽感が好き甘いって表現であってるかわからんけど、これこれ!ってなりますね笑お肉じゃないものだとイカフェって料理を初めて食べました🦑甘酸っぱい感じの味付けが美味しかったです!センマイ刺のタレも甘酸っぱい感じで似てたかも!あと、網の斜め上くらいに照明ついてて、お肉の写真綺麗に撮れていいなって思いました笑ぜひまた焼肉しに行きたいと思います!ごちそうさまでした😋
たまに行きますが、このクオリティーでこの値段すばらしいお店だ。いつもホルモンをいただきますが、それぞれ内臓の物ち味がある。無言でホルモン焼きこれ以上何も必要ない。また行きます。ごちそうさまでした😊
難波の相生橋筋にある焼肉屋さん。深夜3時(Lo2時)まで営業しているので仕事終わりに利用できるのがありがたい。直近は立ち寄れていなかったが、めちゃくちゃ外国人さんが増えてる??肉類は和牛中心でコスパがめっちゃ高い。1人で利用する際はドリンク付きセット2580円税込で十分お腹いっぱいに。このセットはお肉200gにごはん、キムチ、スープ、ドリンクがついてこの価格。ごはんは小で大くらいあり、キムチは辛めで大変好み、スープは味濃い目で◎♪日によってポーションサイズにかなり差はありますが、そもそも安いのでそないに気になりません。たまに心配になるくらいの大量が一人前ででてきます。支払方法も一通り使えるようになってました。ごちそうさまでした☺
ぶらぶらと歩いていて偶然見つけた焼肉屋さん。・サラダ・ユッケ・ハラミ・霜降りのお肉(ど忘れしました)・センマイ・チョリソー・いか・タマゴスープ・ご飯大盛りを注文。ご飯大盛りは日本昔ばなしの量ですが、「この量大丈夫?シェアする?減らす?」と確認してくださるので有り難いです。サラダは2~3人でシェア出来る位のボリュームがあります。サラダのドレッシングは2種類から選べて、今回はゴマにしましたが、野菜も新鮮でドレッシングもとっても美味しかったです。お肉はどれを食べても美味しくてお酒を頼んでるのに飲むのを忘れる位お肉が進む!!食べても胃もたれせず、食べてるのに次のお肉が早く食べたくなる位美味しいです。この価格でこの鮮度は神すぎます。スタッフさんがとても気持ちがよくて、丁寧に説明してくださり、「美味しいね!」「他のお店じゃなくてここに来て良かったね!」という言葉が何度も出ちゃう位美味しくてオススメです。大阪にきてから他にも何件か焼肉屋さんに行きましたがお肉の鮮度も、コスパも、スタッフさんのお人柄も最高でした!提供スピードが早いのも嬉しいです。大阪にいる限りバリバリさん以外の焼肉屋さんはもう行かないし、行けないです!今回タンを頼むのを忘れたので次回はタンを食べます!おご馳走様でした!
名前 |
焼肉伝説 バリバリ 千日前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6212-1514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今回食べのは、こんな感じです。⭐️1番人気の子牛のタン(塩タン)⭐️自慢の4等級以上の和牛の盛り合わせ(イチボ、カイノミ、カルビ、三角バラ)⭐️白菜キムチ⭐️ご飯まず、「子牛のタン」。子牛だけあって、柔らかい✨ これ食べたら姉の表情が変わりました😳後は4種盛り。A4以上との事で、どのお肉も霜降りで、とても柔らかい。「どのお肉も美味しい過ぎ〜💕」とご満悦の顔をした姉を見て、ドヤ顔をしてました🤭それと、キムチ。これは焼肉屋さんによっては、ホントにオマケ程度のキムチもあれば、自己主張し過ぎのキムチもある。そんな中、ここのキムチはちょあど箸休めにピッタリな味わい。