出汁の深み際立つ、手打ち蕎麦。
喜庵の特徴
深みのある鴨汁には鴨肉がたっぷり、絶品です。
太目の手打ち蕎麦は、強い腰で噛みごたえがあります。
店内は落ち着いた雰囲気で、蕎麦をゆっくり楽しめます。
平日水曜日11時開店に行きましたさすがに平日11時だとお客は私含めて3人で空いていて良かった店内は綺麗だけど手拭きは出ない鴨汁せいろ蕎麦大盛1120円税込を注文蕎麦は少し太く腰があるけど固いかな鴨汁は深みもあり美味しい鴨肉が3枚入っていた安くて美味しかった東京で食べると1600円から2000円くらいになるかな天丼も美味しそうだったので次回は天丼食べるかな駐車場は坂になっているのでバイクで行く人は駐車するとき注意が必要。
日曜のツーリング帰り道、昼時の混雑を避け早めの昼めしで寄らせていただきました。下調べはせず飛び込みです。予想が当りすんなり席に座れました。お蕎麦屋さんだけに、ほんとは蕎麦も食べたかったのですが、お腹が空いてたので天丼をチョイス!これが正解でした〜!天ぷらのボリュームにびっくり😲し、更に海老天が2尾と更にびっくり🙀味噌汁にお新香も付いてこれで千円とは…味は決して濃くは感じず(ツーリング途中の私の感想)、とても美味しく幸せ気分も味わえました。昼時になると続々とお客さんが押し寄せてましたよ~蕎麦とご飯物のセットメニューがあると尚、嬉しい😄今度は是非、お蕎麦をいただきにと感じたしだいです。
土曜日の13時頃行きましたが数席空いていてスッと入れました。その後に満席になっていたのでタイミングが良かったようです。お蕎麦はざる蕎麦を頂いてサッと食べる予定でしたが、ボリュームと食べごたえがあり、モッモッと食べる感じでした。美味しかったです。
大変美味しいお蕎麦屋さん時間によっては大変混むようですが、平日2時過ぎにはほぼ貸切状態になってました。ただ日によっては蕎麦粉切れもあるみたいなので注意。あんまり遅い時は電話して確認したほうがいいかも、近くに代わる飯どこなさそうなので。お蕎麦は二八蕎麦よりは蕎麦粉多め。十割も料金増しで注文できるので腰と香り堪能したい方はおすすめ、ちなみに十割にすると山葵も本山葵というか自分でおろして楽しめます。天ぷらは軽くてサクサク。つゆ出汁も美味しい。観光ついででしたが機会あればまた寄りたいと思いました。
そばも雰囲気も最高でした。「孤独のグルメ」に出てきそうな雰囲気です。口コミで「基本、混んでる」とあったのですが、日曜日12時少し前では、約半分の3組のお客様がいらっしゃいました。でも、絶えず来客があったので、人気店なんだと思います。場所柄か、ライダー多目かもしれません。自分は二八を食べましたが、十割もあって、そっちの方が魅力ありますよね。
お蕎麦はもちろん、お水が美味しいお店。お蕎麦は手打ち感たっぷり、汁は薄味目。静かでのんびりとした雰囲気で食事のできる場所です。
お蕎麦は太目。出汁はマイルド。ざるそばは海苔多め。うどんも選べる。
秘密にしておきたい感じのお蕎麦屋さんです。
太い田舎蕎麦、二八です。短めにきれますが、太いので食べやすくなります。腰もあって美味しかったです。
名前 |
喜庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-687-2755 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味は濃いというより出汁が良く効いてます。そばはコシガあります。てんぷらの盛り合わせは2~3人前あります。天丼を頼んでいる人も多かったです。料理は注文してから作っているスタイルなので時間に余裕をもっていった方が良いです。総合的には大満足です。