奥多摩の自然とともに、天然酵母のパンを。
たなごころVillageの特徴
大自然の中で自然酵母のパンやピザが楽しめるお店です。
テラスでパンを食べながら川や山の美しい風景を満喫できます。
香ばしくもっちりした手作りパンが、家族で楽しめる魅力的な味わいです。
「大自然を味わいながら自然酵母のパンやピザがいただけます」奥多摩エリアの魅力が詰まったお店でした。食事のメインはピザやパスタ、もしくは自然酵母のパン。私はマルゲリータのピザをいただきましたが、美味しかったです。テラス席があって、下を見下ろせば川が見渡せ、上を見上げれば、野鳥のさえずりと流れる雲をのんびり眺めることができます。ぜひ天気のいい日に行きたいお店だと思います。心と体を満たしてくれるお店でした。
友人と4人で遊びにきました。ヴィレッジの横には秋川があり、川の音が聞こえてきて癒されます。今回は、犬を連れてたので、ちゃめハウスに泊まらせて頂きました。愛犬も楽しそうにしており、お店の人も笑顔で迎えてくれて、とても楽しい時間になりました。3月で寒かったのですが、お湯もしっかり出るし、焚き火などもあって大満足です!ありがとうございました(^^)
お店ができてから初めて来てみました。粉が少なめのお好み焼きにしてはあっさり目(あくまでまでもお好み焼きとしてはです)で、上品なお好み焼きでした。このお店独特のトマトのお好み焼きはトマトとソースを目の前でかけてくれてグツグツさせてよく混ぜてから食べる珍しいお好み焼きで、トマトの酸味が効いて、特にサッパリした感じの食感と味でした。ビールはお好み焼きに合う苦めの生ビールでした。インスタグラムでお店をフォローするだけで、ドリンク1杯無料でサービスしてくれたのが、また嬉しい!サラダも頼みましたがケールを主体とした苦味の少し感じるサラダでした(こちらは写真撮るの忘れました)。広々してて明るく清潔感溢れるお店でした。若い店員さん達の応対も良く、気持ちよく夕ご飯を食べれました。また行こうと思います。
関東のアウトドアサウナでは、トップレベルの設備の施設かと思います。鍵付きのスペースでかなり広め。サウナは大きめのログハウスタイプ。サウナストーブも大きめで、サウナストーンも多めに設置。セルフロウリュ用の水には、アロマオイルが入れてあり、いい匂い。シャワーがついていて、水風呂はかけ流しで、追い焚き機能があり温度調整も出来る。最後のターンに温度を上げておいて、露天風呂としての使用も可。下に川が流れているので、下っていって、川にダイブも可能。椅子は2種類あって、みんな大好きインフィニティチェアもある。専用の更衣室もしっかりあって、鏡やドライヤーもある。これで2時間30分で2名で13
サウナとコテージ、それからカフェと一通り全部利用しました。どれも良かったですがサウナがイチオシです。サウナ小さめのサウナ小屋に薪ストーブのサウナです。3月だったので水風呂は14度ぐらい。川の水は1桁台でした。水風呂に入るもよし、川に入るもよし、最高かな?薪サウナに自分で薪を焚べたりセルフロウリュもできます。家族で利用しましたが大満足。都心からはちょっと遠いですけど、また来たいサウナ、川沿いにもっとこんなサウナが増えたら最高。カフェサウナの後にお腹が空いてビールにピザ2枚と豆乳プリンを注文。日が傾いて来るとなかなか冷えてきますね。ピザもプリンも美味しかったです。夏に来ると涼しくて良いかもしれませんね。コテージ綺麗で犬とも泊まれるコテージ。五右衛門風呂やBBQスペースもあります。季節によっては夜は冷えるので防寒対策は忘れずに。
涼を求めて奥多摩周遊道路へ❗アシナガバチの掌で、南秋川渓谷を見下ろす居心地の良い時間をすごせました❗35℃超の猛暑を避けるため、奥多摩ドライブへ!片側一車線の桧原街道を窓を開けて走っていたら、一匹のアシナガバチが、車中へ❢急停車し、窓を開けても追い出すことが出来ず、目の前の駐車場へそるが、「たなごころ」さんでした❗ちょうど、12時❗予定より早目のlunchを頂くことに・マルゲリータM 980円・アイスコーヒー 550円を注文モッツァレラチーズが、気持ち多めで、トマトソース、バジルの香りを楽しみながら、パリ、モチ食感のマルゲリータを美味しく頂きました❗気持ち良い南秋川渓谷のセセラギを聴きながら飲むアイスコーヒーは格別です❗P.S.あっ!パンを買うのを忘れてしまいました!次回は、パンも買いに伺います。
ロードバイク乗りです都民の森へ向かう途中にある雰囲気の良いパンカフェです。渓流を眺めながらパンやピザを食べられるとても心地よいお店です。パンは国産小麦と自家製酵母で作っているようで、もっちりどっしりといった食感でした。ピザ目当てで来店したのですが、その時たまたま生地がなく作れなかったのですが、パンとコーヒーで十分美味しくいただきました。スタッフの方がとても感じの良い方だったので、満足です。今度はピザリベンジしに行こうと思います。ロードバイクを停める場所は無いので適当に括り付ける感じになると思います。
天然酵母のパンは食べてから30分ほどするとかなりの満腹感を得られます。店内のトースターで温めてイートインでいただきました。川の音を聞きながらの食事でとても充実した時間を過ごせました。
眼下の川や美しい山を見ながらコーヒーを飲める素敵な店でした。冬に投稿しててアレですが春夏秋あたりがオススメです。スピードを出している車・バイクが居るので出入りには充分注意して事故が無いように気をつけてください。
名前 |
たなごころVillage |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-598-6307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチセットしらすとネギのパスタ1600円ランチセットだとミニサラダとデザートが付いてきます。パスタもデザートも優しい味で美味しかったです。雰囲気がとても良かったです。パンも売っていて、種類がたくさんあったので次回は購入してみたいです。