夜遅くまで楽しめる、うどんの人気店!
麺匠の心つくし つるとんたん 宗右衛門町店の特徴
25時ごろでも満席、夜遅くまで賑わう人気のうどん屋です。
バレンタイン限定のフロマージュ赤いハートのおうどんが話題です。
各線日本橋駅から徒歩数分、大阪の観光スポット近くに位置しています。
深夜に行かせていただきました。外にあまり人は並んでませんでしたが、中にも待つ人が。10分ほどで席には座れましたが、注文からうどんが来るまで25分ほど待ちました。うどんを2玉頼んだのですが、ボリューミーで、スープも濃厚で美味しかったです(^○^)
久しぶりに食したがこんな麺だったっけ?コシは皆無で箸でプチプチ切れる博多うどんみたいオーダーは明太子クリームうどん(1,730円)に粉チーズ(300円)トッピング結構いいお値段します3玉までは無料設定なのでデフォルトにも価格転嫁されているのか大喰いさんにはアリかも極太でプニュプニュ麺、チョイスがクリームうどんにチーズなので口全体がモサい以前の記憶に齟齬があるのか、どうなのかコシあり麺は何処へ麺を箸あげしただけで切れてしまうあと、立地と時間的なものもあるだろうカウンター隣の男女が喧嘩を始めツレにスピーカーで電話を始めうるさくて食事どころではなかった お店側は悪くない決済はクレカ、電子マネー各種可QUICPay、RPayはダメでした。
Today I ordered curry udon. How can I say that the taste is not a very strong curry spice but a light curry? The fried pork cutlet tasted delicious and the udon noodles were very chewy. If you are a big eater, you can increase it to two servings for free. There is a lot of waiting during meal time, but it is really worth the meal.👍今日はカレーうどんを注文しました。味は何というか、カレーのスパイスがあまり強くなく、あっさりとしたカレーという感じでしょうか。揚げたてのカツはとても美味しかったし、うどんはとてもコシがありました。 大食いの人は2人前まで無料で増量できるので、食事時間はかなり待ちますが、食べる価値は十分にあります。今天點的是咖喱烏龍麵。哪裡來說的話味道不是那一種很濃郁的咖喱香料是淡淡的咖喱?味道炸豬排很好吃烏龍麵也非常有嚼勁。 如果您是大食量的話,可以增加到兩份是免費的 用餐時間的時候人比較出需要等待,但是真的是非常值得一場的料理他裡面還有很多單點的小餐點。如果是兩個到三個人以上的話,我建議你們可以嘗試一下,但是如果是兩個人的話,我覺得應該會吃不了那麼多東西。 很推薦的一家餐廳料理烏龍。👍
九州から旅行の際は必ず戴いています。今回深夜にお伺いしたら、物凄い行列。一時間並んだところで、後列の五人組女性の1人から、「並んでなかったでしょう!」と言いがかりをつけられました。私が話をつけるまでずーっとヒソヒソ話をされ不愉快極まりない。前列のお客さんに証言を求めようにも、チェコ?から来られた方のようで話ができませんでした(泣)こちらも証拠写真撮っておくとか、なにか対策すべきでした。思い出して憂鬱になりそうなので、今後は別の店舗を利用させていただきます。お店に非はない出来事ではありますが、インバウンド等でいろんなお客様が来られると思いますので、無用なトラブルを避けるためにも、名前を書くのは難しいにしても、番号札で管理するとか、なにか防止策をたてていただけないかと思った次第です。お忙しいと思いますがご検討よろしくお願いいたします。
各線日本橋駅から徒歩数分のところにあるうどん屋さんですが、インバウンドの影響で、外国人観光客が大変多くなっています。ランチやディナーでも割かし早めの時間帯だとすんなり入れることが多いですね。私も愛情注入整備のため、日本橋の夢ごこち難波店におかえりし、和服小町の膝枕で耳かきしてもらった後の夕食で利用しましたが、なかなか美味しいんですよね。きれいなおねえさんの膝の上でのねんねは本当に気持ちよく、癒しの世界へ吸引されるような安心・安定感に魅了されますね。誕生月特典を使ってプラス20分サービスなので、肩やアイケアやハンドマッサージ等もしてもらいました。何せよクーラーがよく効いた涼しいお屋敷でのお姉様の膝枕というのも夏最強のロマンですが、まさに天使の風鈴でありましょう。お姉様の膝の上で耳コショコショされながら音楽やスポーツ等のお話して至福の時間が過ごせました。やっぱり耳かきと言えば女の子の膝の上!
お客様と会食のあとこちらの麺匠の心つくし つるとんたん 宗右衛門町店さんに初訪問25時ごろの訪問だったはずなんですが満席!!10分ほどで入れたんですが凄い繁盛してるしかも呑み終えた日本人ではなく外国人観光客なのも驚きですカレーのおうどんを注文つるとんたんといえば器の大きさですよね!量は多く見えますが普通のうどん屋さんの1.2〜1.5倍ほどでらないでしょうか?それにしてもうどんに1200円は高いかな?カレーは粘度中くらいの和風出汁のカレー持ち上げも良くカレーに絡み美味しいです!牛バラの切り落とし、にんじんなどが入っていて甘味もあります!うどんにコシがあるのでカレーうどんだとちょっと重たいかな?ごちそうさまでした!
大阪でも東京でも大繁盛の人気店ですが、見かけ倒しの評判倒れです。お店はきれいです。大きなどんぶりでうどんを提供する様式も特別感があります。ただ、それもこれもうどんが美味しければこその長所です。肝心のうどんがどうかと言えば、調味料の味が強すぎてお出汁の味がしません。奥行きもなければ広がりもありません。関西出身者としてはこれを関西のうどんでございと関東で売り出すのはやめてほしいとすら思えます。週末のニ五時頃に訪れて、それでも着席まで二〇分ほど待ちましたが、利用のしやすさもふまえれば私は杵屋を選びます。流行りのお店なのでキャッキャッウフフ、ワイワイガヤガヤな方々が利用するには良くても、美味しいものが食いたいだけのぼっちのおっさんにはどうでもいいお店でした。ただ、サービスはこなれていたのて評価は☆二つです。
平日の16時30頃に行きました。こちらの店舗は初めてでしたが、小雨のなかという事もあってか、店内はほとんど貸切状態で快適な空間で美味しいおうどん頂けました。「つるとん三昧」を注文しました。特大の「おあげ」を筆頭に天ぷら各種、色々な具材が入って、お出汁とうどんが良く合うというか、とにかく最高に美味しいです。グリコの看板から、道頓堀沿いを歩いて向かったのですが、一気に夜のお店が増えて、街の雰囲気がガラッと変わったなという印象を受けました。
座席の席でした!広々としたところで作ろげでよかったです🌟うどんはすごく多かったです笑笑こんな大きいお皿だとは思いませんでした!!!!顔と同じような大きさでおどろきました笑注文したらすぐに出たのでお腹空いてたのでよかったです!!!すごく美味しくて心が温まりました☺️
名前 |
麺匠の心つくし つるとんたん 宗右衛門町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6211-0021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔と今とで全然客層が変わりましたね。外国観光客が多い過ぎる1時間以上並んでようやく入店。食べ終わったら、ゆったり喋らず、すぐに退店しましょう。🇰🇷🇨🇳回転率が悪すぎた。