十里木で楽しむ川魚パラダイス。
十里木ランドの特徴
あきる野の十里木ランドで川遊びとBBQを満喫しました。
飛び込みスポットがいくつもあり、家族で楽しめます。
無料駐車場完備で、アクセスも便利です。
暑い日は特にサイコーシュノーケルさえつければ川魚パラダイス季節によっては、5種類ぐらい見れる7月は稚鮎がすごい数。
あきる野モアイ🗿富士山の裾野市十里木モアイNature Cafeのオーナーに教えていただいたモアイ像会いに来ました💕あきる野市十里木のモアイ像はシンブルなお顔立ちで人間ぽい十里木キャンプ場の25周年を記念して建てられたとか--!秋川渓谷のキャンプ場駐車場も整備されていて1000円ほどの利用料をとりキレイ横には無料駐車場、公衆トイレでサイクリング休憩スポット。
川遊びが出来ました。10時には200台収容の半分ほどの車で埋まってました。駐車場からすぐ川で遊べてトイレもあります。川の流れが一部早いところがありますが、浅く流れの緩やかなところもあり十分楽しめます。水質もきれいです。700m歩くと瀬音の湯もあります。
GWの真っ最中に利用しました。混んではいたけれど朝9時に行ってなんとか場所確保はできた感じで、これより遅かったら川の見えないエリアになる感じでした。管理費を取って駐車スペースも区切ってて利用しやすい場所です。BBQ用炭などは売ってますがお高いので、事前購入がお勧めです。炭の燃えカスを捨ててくれるのは助かります。犬連れOKですが川に入れないことがルールです。
県道沿いに無料の駐車場がありますが荷物を持って行くよりは1
川添いでテントサウナ+水風呂代わりの川遊び更にBBQで楽しく遊べました‼️最高の環境u0026立地でした。
令和4年6月25日史上初6月で気温40℃超えた記録的な暑い日都会の喧騒を離れ、家族で河原の水遊びや森林浴、バーベキューに最高の場所駐車場は上に停めれば無料河原は有料1200円 入場料600円この川の上に山があり、頂上へ登ると標高1000M弱の山もあり、ここが都内とは思えない場所で子供たちは川遊び、親は山登りに行くのも良いです親達はちょっとだけ山登りほぼ林道で1部開けた富士山眺望ポイントも有りました。
テントサウナとバーベキューが楽しめます!普通車1台¥1200、1人当たり¥600で利用可能!2021.11月の平日は貸切状態でした^_^夏のハイシーズンは車の渋滞が出来てしまうくらいの人気スポットです!!仲間とワイワイ楽しみたい方にはとてもオススメスポット!!
BBQが出来て川遊びも出来て過ごしやすいところです。ただ日陰が少ないのでテントは必須。レンタルもあるので道具を忘れても困ることはないかと。連日の雨が終わった次の日でしたが、増水していて川の水も濁っていたのでがっつりは入れませんでしたが浅瀬で水遊びは楽しめました。
名前 |
十里木ランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-596-0537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏の川遊びに利用しました。車を止めて近くでBBQができるのがいちばんの魅力ですね。ただ流れは早いので、子供は注意した方が良いです。親御さんが見ていれば問題ないですね。車が1200円入場料で1人700円掛かりますがコスパ良いかと。飛び込めるスポットは深さが足りないので180cmの僕は場所によっては足がつくくらいでしたが、5〜6m高さがあるので程よく楽しめます。