新津田沼駅直結、便利な商業施設。
ミーナ津田沼の特徴
新津田沼駅直結の7階建てで、便利な立地です。
業務スーパーやユニクロなど、各種専門店が揃っています。
毎月9日は全品330円クレープの日でお得感満載です。
食品、衣料、飲食店いろんなお店があっていいです。
7F建てのショッピングモール。スタバ・ユニクロ・GUと隣のイトーヨーカドーと比較して若干年齢層若めのファミリー層が主な客層と思われる。ビル自体は新京成の持ち物で、minaになる前は丸井が存在していた。1F・2F部分のエレベーター乗り口が室外にある珍しいつくり。
ユニクロ店に本日2回目の来店《7月18日》→(朝?10時過ぎ)今日は祭日だから早めに行って正解でした。お客さんも少なくガラガラで店員さんも暇そうに?してました。例のごとく悩んでましたら店員さんが、直ぐ来てくれて一緒に探してくれました。やっぱり朝一は狙い目かも…。買った物を入れる紙袋は一律¥10円かかりますのでマイバック👜持って行った方が良いと思います。又、店内において洋服を、かけるのにイイ、ハンガー(針金タイプ)が無造作にカートに山の様に有ってタダで貰えます。
1円でも買い物すると駐車場3時間サービスになります。業スーやダイソーが入っているので簡単に達成できるので重宝してます!
ミーナはユニクロのファーストリテイリングがやっている駅ビルらしいです。以前住んでいた町田にもありましたが、最近初めて知りました。どちらかというと新津田沼駅利用者の利用が多い気が。
複合商業施設かな。でも、新津田沼駅2階改札口を出たらイオンモールの方へ曲がっちゃうから、あまりここには来ないかな。スタバとJ!NSには入ったことある。やっぱりイオンとかパルコに行っちゃうかな。
連絡通路から入ったところにディッパーダンと言うクレープとタピオカを扱う店があります🐱たまたま本日9が付いたのでクレープの日全品330円でした。ここぞとばかり、いつも買うより高めのクレープをオーダー❗美味しかった‼️注文カウンターにチーパスを持っている方バナナチョコクレープか250円で3個まで買えるって書いてあって一個は提示したのでもっと安く買えました😃ラッキー(^ー^)
1階部分が業務スーパーで、上階にはダイソーやユニクロもあって、よく利用させてもらってます。駅とのアクセスも便利ですよ。ただ、以前あったドン・キホーテがあると、もっと便利なんですけどね。店舗一覧ザ・ダイソーユニクロMODE OFFAOKIミュゼプラチナムフォーエルネイルクイックButterfly Life(バタフライライフ)ABC-MART(エービーシー・マート)ハニーズ誠心堂薬局 爽快館マックハウス スーパーストア保険クリニックTAYAディッパーダンカメラのキタムラキュアデートJINSげんき堂整骨院スターバックス コーヒー鎌倉パスタ業務スーパー河内屋テルルモバイル伝説のすた丼屋。
駅から遠いし1階の入口は手動だしエレベーターは外にあるけど、京成線やイトーヨーカドーに行けたりと津田沼在住には便利そう。大きめのダイソーやユニクロ(2フロアに分かれている)、業務スーパーがあるので年に何回か訪れます。
名前 |
ミーナ津田沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-472-3717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新津田沼駅直結の7階建てのショッピングモール。21:00以降はエレベーターも停止するため、1階への移動は階段のみとなる(飲食店は21:00以降も営業している)。