多摩八十八ヶ所の霊場で、心安らぐ不動明王のご加護を...
大仙寺の特徴
多摩新四国八十八ヶ所霊場の第62番札所で、歴史を感じる場所です。
本尊には不動明王が祀られ、信仰の中心として親しまれています。
あきる野市に近い山すそに位置する静かな古いお寺です。
多摩八十八ヶ所霊場 第62番札所 (本尊)不動明王 (宗派)真言宗豊山派平成29年3月5日参拝 八王子の外れ、あきる野市に近い山すそに建つ古いお寺。大きいお寺ではないが、立派な作りのお寺でした。
名前 |
大仙寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-654-4465 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2019/12/14拝受 多摩新四国八十八ヶ所霊場第62番札所。御住職は現在埼玉県の寺院を兼務しており正月とお盆の時期しかこちらにはおられません。御朱印は第61番正福寺さんにて授与して頂けます。また埼玉県の正楽院さんに電話でお願いすれば郵送での対応もして下さるとの事と霊場会寺務所(高幡不動)で伺いました!