箒杉の前で大盛り蕎麦を堪能!
箒杉茶屋の特徴
箒杉茶屋は大盛りの蕎麦が特徴で満足感抜群です。
丹沢湖近くの風景を楽しみながら食事ができます。
箒杉の前に位置し、自然を感じられる絶好のロケーションです。
西丹沢の奥の奥。中川温泉からさらに奥へ進んだところにある蕎麦屋さん神奈川県の水瓶で、良質な取水地丹沢山地の麓にあるだけあり、そばが美味しい。不揃いな田舎そばだが、平麺はなかなか珍しい。冷やしとろろそばはこのセットで1200円。コーヒーゼリーや塩味の美味しい梅干し付き。川遊びの後に立ち寄るのがちょうど良い。神奈川も奥深い。
朝から暑い2024/8/14に、キャンプ場に向かう途中、箒杉を間近で見たく、杉に一番近いこちらのお店で冷えたコーヒー、コーラをいただきました。どうやらまだ10時で開店前だったようですが、気持ちよく受け入れていただきました。先に駐車場に車を停めさせてもらい、一言お伝えして杉を先に見物させてもらいました。コーラ、アイスコーヒーともにそれぞれ300円。コーラは瓶で提供です。オーダー時には麦茶も出してもらい、オーダーには塩味のビスケット(リッツみたいなタイプ)も数枚添えられていました。犬連れでしたので、外のテラス席を使わせてもらいました。隣接する駐車スペースに水道がありましたが、使っていいですよ、とお店のお母さんから一言。多分、犬を気遣ってのことだったと思います。お会計時には、犬種の話したりしたので、結構犬好きな方なのかと思いました。軒下には、家庭菜園で作られたというキュウリやナス、オクラが100円で売られていました。キュウリをいただきましたが、太くてみずみずしくとても美味しかったです。
丹沢湖には良く来るものの、こちらの道には入ったことがありませんでした。10月末にしては暑かったので、外の席で月見蕎麦をいただきました。「中川の箒杉」がそばにあり、そちらに寄って帰られる方も多いようです。「中川の箒杉」は神奈川県最高樹齢の木なようですが、全く知らず、当日はそのまま去ってしまいました。次回はちゃんと鑑賞しよう……。
ざる蕎麦1000円。量多めですがぺろっと食べられます。テラス席と、室内に座敷もあり。子供用の椅子1脚あり。道路を挟んですぐ目の前に有名な箒杉が立っています。緑に囲まれていて空気もきれい。テラス席で蕎麦を啜るの、サイコー!ノンアルもあるので運転手の人も気兼ねなく美味しい空気と美味しいビールを楽しめます!
非常に美味しい蕎麦屋さんです。ゆっくりゆったりのんびりと山と風と川の音と空気を味わいながら食べる蕎麦は絶品です。コシもあり、あっさり美味しい、飽きの来ない美味しいお蕎麦です。雰囲気を楽しみ自然の中で食べる美味しいお蕎麦は、格別です!ぜひお近くにドライブやキャンプや釣りや川遊びの際は、小腹が減ったら蕎麦で決まりってくらいに、ツルっと食べれて最高ですよ!
箒杉の前にあります。蕎麦は、手打とのことでしたが、コシのバラツキがあるのと、香りが弱かった。
2022_11_20(sun)曇時々雨両親を連れて、丹沢湖へラパンssでドライブした際に寄りました。神奈川では有名な箒杉の目の前にあるお蕎麦屋さん。店前の専用駐車場は3台くらい可能、喫煙所もその一角にあります。店内は上がり席もあって、お子様連れの若いファミリー数組で賑わっていました。東北暮らしが長かったせいなのか、濃いめの味に親しんできた私にはお出汁も薄ーく感じましたが、並盛りでもたっぷりで満腹になりました。天気の良い時なら外席も良さそうですね^ ^。
箒杉が目の前にあるお蕎麦屋さんです。普通でもかなり量があるので、大盛りはよっぽどお腹が減っているときにしたほうが無難です。駐車場は3台分ですが、あふれたときには道端に停めるよう誘導されます。
梅干しが美味しいですが、お蕎麦はそれほどではありませんでした。周りの景色が綺麗なんで、行ってみても良いかと思います。
名前 |
箒杉茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-78-3933 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お腹空かせてついたので大盛りを注文した運んでもらったのを見てびっくりするほど大盛りだった山歩きする人がよく訪れるみたいだし、みんなお腹空かせてくるんだろうなと思った箒杉を見ながら食べられるいい感じだった。