美しい川辺で気楽にキャンプ!
西丹沢 大滝キャンプ場の特徴
谷間に広がる平野で、開放感あるキャンプ体験が魅力です。
川沿いで美しい景色を楽しみながら、心地よいマイナスイオンを感じられます。
管理人さんによる親身な対応があり、安心してアウトドアを満喫できます。
当時、星空を観察することを楽しんでいて、阿智村は遠いけど神奈川県でないかと探したときにこちらがヒットしました。神奈川県は三浦半島の背骨のあたりかこちらしか光害を避ける場所がありません。フリーサイトで利用しました。車1台+4人までで5000円です。予約することが出来ないので、早めに行かれることをお勧めします。小さな川沿いにフリーサイトが並び、みなさん結構奥の方までずらりとテントが並びます。ソロキャンパーや車中泊の方は手前側に布陣している印象です。こだわっている方たちは奥の方に。お手洗いや洗い物の設備が入り口側にあるのに、みなさんどうしているのだろう。昼間は川で水遊び。夜は星空観察出来ました。とてもきれいでしたよ。お風呂は、近くに中川温泉があり、そこまで出かけて信玄のかくし湯と言われているところで日帰り入浴を利用しました。翌日デイキャンプを追加し、ピザづくりを楽しませてもらいました。
ゴールデンウィークに向けて奥の河原は工事中でした。トイレがもう少し整っていたらいいかな。
他のキャンプ場と違い谷間に広がる平野にゆったりとした空間。石窯ピザやオーガニックメニューのオプション、共有キッチンや焚火もありました。女主人?のみさおさんが細々としたお世話から周辺の歴史まで何でも教えてくれて、帰る時には心も頭も満たされてほっこりとなりました。
神奈川県足柄上郡山北町にあるキャンプ場です。宿泊も日帰りも可能。薪の販売もされていて一束600円。レンタルサービスもありますので詳しくはホームページを。2022年の夏から料金体系変更があり、金額に消費税分上乗せとなりクルマ一台770円、日帰りでは一人770円×人数で、土日祝とその前日は全て20%アップとなります。よって大人3人に小学生二人にてクルマ一台での日帰り来場ですと、平日ならばクルマ770円+5人×770円u003d4
11月で、夜も冷え込む時期でしたので、来場者も少なくベストポジションでキャンプが出来ました。本当は五つ星を付けたかったのですが、トイレがウォシュレットで無かったので一つ削らせてもらいました。それと広葉樹の薪を置いて欲しいです。売店の閉店が早い分、寒い時には燃焼も増やしてしまうので、広葉樹だと持ちますので。ご検討ください。
きれいな川の横でキャンプが出来る。人も少ないのでとても良い所。シュッとしたスタッフ犬(ゆいちゃん?)がパトロールしていてるので車の運転には気をつけていただきたい。サイト内の仮設トイレは水が無かったので受付のトイレを使いましょう。
到着後バイクのサイドスタンドが折れて動揺していましたが受付の方に親身に対応してもらえました。ありがとうございました。サイトは石場の為アルミペグは苦労すると思います。客層はライダーの割合が多く広いサイトなので密集もせず騒ぐ人もいなかったので快適でした。神奈川県民としては比較的アクセスしやすい場所で手軽にキャンプできる場所だと思います。料金は若干割高ですが場所柄仕方ないと思います。下った所に商店と道の駅は有りますがスーパーは若干遠いので前もって買出ししておいた方が良いかもしれません。
河原に土砂を運んで盛った場所をキャンプ場として利用している。ペグは非常に打ちづらい。水の時期は平日であっても静けさはほぼ期待できないので注意。星空は非常にきれいで、天の川がよく見える。受付のあたりはふかふかの砂利になっているので、単車は注意。停車しにくく、取り回しも非常に難しい。そしてあっという間に後輪を取られる。
河原のオートキャンプ場です。全面フリーのサイトで、かなりの広さです。河原なのでペグを打つのに苦労しましたが、周りの方々は石を重しにしてパラコードを固定していました。サイトの奥の方まで行くと、林を背中に背負う形になるので、日陰をうまく活用できました。浅瀬、深いところとあるので子供の川遊びには最高の場所です!スタッフの方々の対応も良く、素敵なキャンプ場でした!
名前 |
西丹沢 大滝キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2153-0276 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

全体的に従業員もお客さんも緩めだったので気楽で良い感じ。ブユが多くて人生で一番足がボッコボコになったのて虫除けスプレーは必須と反省。