透明度高いアルカリ温泉で癒やしを。
魚山亭やまぶきの特徴
夏は家族連れで賑わう、遊泳可能な川がすぐ近くにあります。
信玄の隠し湯として知られる中川温泉で、透明度の高いアルカリ温泉が楽しめます。
山の幸満載の美味しい料理が味わえる、アットホームなレトロ宿です。
行く道が狭くちょっと大変。見た目は古い旅館な感じだけど、部屋はきれいで落ち着く。温泉は熱くもなくちょうどいい湯加減、露天も静かでゆっくりと入れた。料理も大変おいしく頂いた。看板猫の黒猫は人なつこく癒やされた。
古く小さい宿を想像しましたが思いの外、普通の宿でした。お風呂のお湯はぬるく肌がツルツルするお湯ですが温泉を加熱するタイプのためか?後半はそこそこ熱いお湯でした。お客さんの入りで加減しているのでは?食事もまあ普通美味しくいただきました。部屋にお手拭きタオルやお茶等なく経費削減が伺えます、宿代はもう少し安くても良いと思いました。
最寄駅は、御殿場線の谷峨駅。4人のグループなら駅まで迎えに来てもらえそう。要相談。電車・バスで伺うと伝えたところ、時間をみてバス停まで送迎してもらえました。(今回は2人で利用)食事は、どれも美味しいです。お風呂は、ph9.5。アルカリ性ですので、お肌がつるつるになります。建物は古いですが、綺麗に掃除されています。ただ、フロントから部屋に行く時には、外を通らないとなりません。屋根はあるので、雨でも風がなければ大丈夫。しかし、喫煙場所になっていますので、喫煙者がお泊まりの場合臭い。部屋からお風呂に行く場合、外を通りフロント建物、また外を通りお風呂入口になります。フロント前はストーブがありますが、全体を暖められず寒い時期は着るもので調整しないとなりません。避暑地で、夏は涼しいそうです。連泊の場合、お昼を食べられるお店まで送迎してもらえそうです。こじんまりとしているので、お客さん同士のコミュニケーションも出来たりと楽しく過ごさせて頂きました。
透明度の高いアルカリ温泉、湯温ぬるめ、露天あり。私のツボにとても刺さりました。1泊2日で3回入らせていただき大満足。晩御飯も海の魚、川の魚、鴨鍋、天ぷら等々で美味しくいただきました。写真に御飯とお吸い物が付きます。朝食も写真に御飯とお味噌汁が付き、大変お米が進みました。ご主人もお勤めの皆様もとても優しく対応いただき、感謝です。※入り口について。ストリートビューで見える大きなタイヤのところの坂を登ると駐車場があります。
温泉とランチの利用です。近くには清流が流れており、風景も食事も温泉も楽しめるおすすめの宿です。特に川魚の養殖もおこなっているそうで、珍しいイワナの刺身なども事前にお願いすればいただけることがあります!
日帰り入浴で利用させていただきました。とても気持ちの良い温泉で、塩素臭もほとんどせずよかったです。猫ちゃんもかわいくて癒されました。また行きます。
今回初めてでしたが、とても良い旅館でした。部屋も清潔で、お風呂も内風呂と露天風呂が1つずつあり、朝夕のご飯も食事何処でいただきました。2泊しましたが、どちらの食事も美味しかったです。色んな要望にも、柔軟にご対応いただき、とても心地よい滞在ができました。私が特に気に入ったのは、匂いです。部屋も大浴場も何かすごい懐かしい匂いがしました。是非、次回も利用したいです。
久しぶりの温泉とても良いお風呂紅葉素晴らし隠れ宿の用落ち着いていますよ。
立ち寄りって温泉入りました。綺麗とは言えないけど、人も少なかったので、のんびりできました。
名前 |
魚山亭やまぶき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-78-3911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

歩いて直ぐの所に遊泳可能な川があり夏は家族連れが多く賑やかな河川なのでここで遊ぶのであれば宿で着替えてそのまま遊びに行けるので最高です。温泉も良い感じです。