サッと入れる清潔な銭湯。
元町湯の特徴
大人400円で熱めの湯、最高のリラックスが楽しめます。
駐車場はリニューアル後、広くて止めやすくなっています。
清潔感あふれる銭湯で、昔ながらの雰囲気が心地よいです。
大人450円、シャンプーリンスなし、購入は可能。近くに駐車場あります。男湯女湯の扉を開けると番頭さんがいます。そこで支払います。常連客さんの私物が置きっぱなしです。暗黙のルールがあるかもしれないので、サウナは使ってません。マット持参なのか知りませんが、沢山マットの置き帰りが女子更衣室にありました。ロッカー鍵は無料でコインもなし。安いし、夜遅めまでしてるので助かります。お風呂はやや熱め。普通の風呂と薬草湯(イオン)と電気風呂と水風呂とサウナがあります。内装は綺麗に改装されてますが、昔ながらの小さな銭湯です。洗い場は15個くらいあったような。長居もせず、サッと風呂に入る目的なので、近場のあらたえの湯程までは払いたくない私にはちょうど良かったです。ドライヤー1回使用20円、ボックスに入れます。持参の場合も同様のようです。ベリーショートで髪の毛が短いので2分も使わないので勿体なかった。そんなに使わない人は使わない方がいいのかも知れませんし、10円にしていいかは分かりません。機械管理でないので自主性が問われる感じでした。大通りから右折する際は時間帯により一方通行です確か20時以降は大丈夫でした。お気をつけください。
旅の途中で寄ってみて正解👍番台はおっちゃんだけど、女性の脱衣室はパーティションの向こう。鍵付きの無料ロッカーで貴重品も安心。洗い場は12ヶ所。サウナあり。タオルから全て貸し出しありです。浴槽は4つで水、電気、普通、白イオンでした。馴染みの客が多いみたいです。
遅い時間までやっていて、駐車場は広いです。シャワーのお湯は温度を自分で調整できないタイプで、温かったり熱かったりが交互に来ました。利用者が多かったからかもしれません。通常の風呂に加えて電気風呂、シルク湯(白湯)、水風呂、サウナが利用できます。利用料は450円、ドリンクはどれでも150円とリーズナブルでした。赤い富士山の壁絵が美しかったです。いいお湯でした。
癒しですね。ポカポカになってから入る水風呂は癖になります。
きれいな銭湯。駐車場も20台。
ガレージもたくさんあります。サウナも心地好い温度で 水風船も流しっぱなしで冷たく気持ちいい。お湯は少し熱めです。いつ行っても刺青の人が数人いますが マナーも悪くなく入浴には差し支えありません。
狭い道の中にある銭湯です駐車場は改装したらしいが全体的に狭いですシャンプー、リンス、ボディソープ等ありません洗い場脱衣場共に狭いです値段が400円なのでさっさと入って帰る人には良いかも。
昔ながらの銭湯でホットできます。風呂上がりに飲む牛乳って瓶タイプですよね。
改装して年が浅いので清潔です。入口がスロープでドアは自動ドアなので、高齢の方も入りやすいと思います。中央病院からも近いので、入院患者の御家族が使用されるのに便利かも。駐車場も15台以上止めれそうです。
名前 |
元町湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-653-1043 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サッと入るぶんには良きです。 塩素臭のしないお風呂 よかったです!