エモい!
昭和湯の特徴
昭和8年に開業した銭湯をリノベーションした魅力的なお風呂です。
昔ながらの銭湯らしさが残る、清潔な脱衣室や浴場が魅力です。
リニューアル後の檜の香りが漂う、心地よい入浴体験を提供します。
入浴料、各種支払いにPayPay使えます。新しくて清潔感あります。また行きたいです。
リニューアルして間がないのか、全体的にとてもキレイな印象で良かったです。ただ、その為壊れたマッサージ機以外あまりレトロな雰囲気は感じませんでした(個人的な印象です)。後は背中に本物と思われる刺青が全面に入った方が居たり、帰りに駐車場へ向かう途中、近所からオラオラ言っている怒鳴り声が聞こえてきたりと怖い印象がありました。道中が狭いこともあり、色々なリスクを考えるとリピートしにくいな…というのが印象でした。
ひとこでゆうと「エモい」です。改装されていてめちゃめちゃ綺麗です!!!綺麗にレトロ銭湯感が表現されています!中のケロリン桶もめちゃめっちゃかわいいです!!💓お湯の種類は少なめですが、それに勝る落ち着きがあります。なんか、落ち着きます。サウナと冷水もあるので水分摂りながら行き来して代謝アップがおすすめです!女子の更衣室もなんか、落ち着きます。着替えしやすいです。ドライヤーも、安物ではなく感じました!本格的でした!!接客も良くてお値段も安いです!近所なのでまた行きます!!
知り合いからたぬきのお風呂と聞いて、たぬきを目当てに4歳児を連れていきました。リニューアルオープンしたということもあり、とても綺麗な内装で受付もロッカーもとても綺麗でした。メインのお風呂は熱めのお湯だったので、小さなお子さんには熱いかなというところですが、優しい温度のお風呂もありました♨️色々なところにたぬきがいたため、一緒に探したり、数えたりして楽しめました^ ^サウナも水風呂もあって400円という安さに私は満足です^ ^あと、ドライヤーも無料で使えて、しっかりしたやつだったのでありがたかったです😌🙏🏻
リフォームされているのでとても綺麗な反面、古くからの銭湯らしさがそのまま残されているのが素晴らしい。脱衣所もサウナ室も木の良い匂いがして居心地のいい空間です。
昔ながらの銭湯を再現したようなつくりでありながら清潔感ばっちりで通いたくなるお風呂でした!家から近かったらよかったのになあ~
銭湯ですが、サウナも込みで400円です。水風呂は県内屈指のクオリティで(シーズンによりますが14℃前後の時もありました)、土壁サウナとの組み合わせであっという間に気持ちよくなれます。何と言っても常連さんのマナーが非常に素晴らしい。脱衣場に水滴を落としたら自分でモップ掛けする人が多く、洗い場の洗面器はいつも美しく定位置に。洗い場を使い終わった後は床の泡までキレイに流す人をよく見ます。年配の常連のマナーが非難される浴場が多い中、こちらは常連さんと店主が協力して、清潔な銭湯を維持しようとする気持ちをヒシヒシと感じます。あとは店前でよく屋台が出店されており、想定外の出費が嵩むのが困り所ですね(笑)
こじんまりしてますがそこが良い!レトロ感漂う綺麗な温泉です。お店の方も感じが良いです。
お兄ちゃんが幼児だった頃にお父さんが連れて行ってた昔からある銭湯です。リニューアルされて新しくなっています。昔の懐かしさの残る風呂屋さんです。とても良心的な料金になっています。よきかな。
名前 |
昭和湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-662-0379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

常連客らしき人達の銭湯マナーが素晴らしく脱衣室•浴場共に整然としており清潔な感じ。熱々のお湯が体に沁みる。