富士山と湖畔で最高のキャンプ!
湖山荘キャンプ場の特徴
富士山を望む絶景とともに、湖畔のオートキャンプが楽しめます。
清潔感のあるトイレとバーベキュースペースが整った快適なキャンプ環境です。
木の香り漂うFタイプのバンガローで特別なひとときを過ごせます。
バイクでDAYキャンプで道路を挟んで湖側のオートキャンプエリアの道路側を利用しました。区画の中にバイクとテントを張る事が出来て、地面は硬めの土なのでバイクでもアプローチは問題ありません。ペグも刺すのに問題無し。近くにトイレと炊事場もあり普通レベル。値段もDAYキャンプは¥2000以下ですが泊まりだと¥6000くらいだったと思います。目の前に広がる湖の景色は最高でした✨また利用してみたいキャンプ場です。
キャンプに行きたくなって、なんとなく電話した所がこちらでした。とてもいい所でした、レンタルや、販売充実してます。お布団借りました、かなり雨降って湿度高い日でしたがとても気持ちよく寝れました。とても過ごしやすくて、もっとここに居たいと思ってしまって、思わず連泊しました。また行きたいキャンプ場です。
富士山が綺麗に見え、目の前に湖があります。夏来ても涼しいし、水も冷たくて快適です。夏の癒しスポットとしておすすめです。トイレも綺麗で、従業員も親切です。
平日の利用させていただきました、Fタイプ、木の良い香りがしました。コンセントが1つあり充電等はできます。玄関前に雨に濡れづらいスペースがあり、テーブルと椅子が備え付けられているため食事は快適でした。炭や焚火で調理する人は石のテーブルそばにかまどがあるのでそちらでおこなうとよろしいと思います。自然に囲まれたい人は上の方、湖に近い人は下の方が駐車場も近く勝手がいいと思います。オートキャンプ場が道路を挟んだ所にありますがとても良い景観でまた利用したいと思います。持ち込みのsupもokでした。
オートキャンプの方を利用しました。湖沿いの景色は最高!開放感があります。設備は水場、和式トイレ、炭捨場。新しくはないですが、清潔感があり良いです。石鹸はありません。通りを挟んで向かい側のバンガローの方には洋式トイレ、温水シャワー、ゴミ捨て場、受付、器具などのレンタル、レンタサイクルなどありました。ただ、その通りは車通りが激しく渡るのが中々大変です。気になったのは1点だけ。⚠お子様連れはご注意ください⚠湖畔の砂浜ですが、ガラスの破片がやたらと多く落ちています。しかも、角の取れてない鋭利なもので、大変危険だとおもいました。これが今だけなのか、いつもなのか分かりませんが…あと、亀裂がいくつもあり、砂が脆いです。例えて言うなら落とし穴のように、突如崩れます。お子様から絶対に目を離さないことを強くおすすめします!
景観がとてもよく、トイレもキレイ。ただオートキャンプは道路が近く、深夜の走行音が気になる人にはおすすめしない。
湖畔側はロケーションが良く、窓口対応も良。懸念はアリさんがいるので食事、テント設営には注意して下さい。
10月、雨の予報になってしまったのでバンガローを予約。ESタイプ等バルコニーがあるタイプがおすすめ、雨でもそこで調理できます。雨でやる事無かったので、卓球をレンタルでやりました。夜はかなり寒いです、寝具一式借りましたが、まだ寒かろうと毛布サービスしてもらっちゃいました。翌日は晴れて富士山も見えたので満足!今度は湖畔でテント張ろうと。
絶景です。南アルプスもよく見えます。
名前 |
湖山荘キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-1143 |
住所 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野508−123 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一番安いCタイプを家族4人(大人2、子ども2)で2泊の予定でしたが、雨天のため4泊させていただきました。場所が良い割りにリーズナブルです。部屋にコンセントが無いとおもいましたが、電球の上部に1か所あります。受付で延長コードを借りて携帯ぐらいは充電できます。部屋に網戸が無く、虫が入るので窓は開けれません。蚊はいませんでしたが、他の人にあるように、あまり使われていないものによっては、カビの匂いがするかもしれません。(私の泊まった棟は気になりませんでしたが)設備は多少古いですが、共同のトイレはきれいでしたよ。クオリティを求めるのであれば、Fタイプがおすすめと思います。