世界のサンタクロースを体験!
クリスマスの森サンタクロースミュージアムChristmas Museumの特徴
世界各地のサンタクロースが展示される博物館で、クリスマス気分を満喫できる場所です。
年中無休でクリスマスの雰囲気を楽しむことができ、家族連れにもぴったりな空間です。
あくまでも「私にとっては」5つ星です。理由は。鹿の群れがいるから(笑)10頭以上います。子どもの鹿も数匹。元気に大きくなって欲しいです。(地元のかたにとっては、手放しでそうは思えないかもしれません、すみません)この日、SHOPは営業しておりませんでした。しかし、、、静かな別荘地内は、鹿が行き交う素敵な光景でしたよ。数年前にも、ここで鹿の群れに逢っている為、確率は高めだと思います。野生の鹿と会いたい方は是非❗すぐ近くで見る事が出来ますよ~
クリスマスを感じたいならいい場所かもしれません。デートコースの一つとしても悪くないですよ。
12月末に行きましたが、除雪されているとはいえ、立地が主要道路では無いので、通る道によっては雪が残ってました。兎に角、サンタクロース、クリスマスの人形などが多数展示されていて、ショップで購入する事も出来ます。が、見るだけで終わってしまうので、1時間が限界でした。価値のあるサンタなどもあったかと思いますが、素人だと分からない事もありますし。動きがあるアトラクション的な何かだったり、入場料を払うのは、これがあるから。というポイント がわかりやすく説明や紹介などあると良いかと思いました。滞在時間と入場料との観点で、二つ星にしました。
小規模ながら楽しい空間でした。スタッフの方の対応が丁寧で素敵です。ケースに入っていない展示品も触らないようにとの事でしたので、小さなお子さんをお連れの方はご注意下さい。
世界各地のサンタクロースの展示を楽しむことが出来るミュージアム。ミュージアム内は写真撮影可能(ショップ内は不可)なので、ゆっくりと写真を撮りながら見て回るのも楽しいです。
スタッフさん 格好良い。皆さん親切で友好的です。美術館の歴史や展示品を丁寧に紹介でいます。私も一つ楽しい見学旅行を体験しました。お土産等の記念品店も。クリスマスプレゼント品物あふれています。
これは年末の山中湖観光の第一希望かもしれなくて、クリスマスのテーマなので.家族の皆は大好きですよ!暖かいと幸せの感じ、クリスマスの雰囲気.
入館料が高いと言って帰る人もいました。思っていたよりも子供達が夢中にいろんなサンタさんと写真を撮って楽しんで居たので、★3つにしました。外には野生の鹿が何匹もお出迎えしてくれたので、ラッキーでした。
旅行雑誌には載っていなかったのですが、ネットでおすすめされているのを見て立ち寄りました。以前は個人の別荘だったのではないかと思われる建物を改装して、ヨーロッパ圏の珍しいアンティークサンタや様々なクリスマスツリーなどが展示されており、順路の最後にはクリスマス用品を購入できるショップもあります。ただ、展示スペースは夜のイメージなのか昼でも暗く、子どもには少し怖いかもしれません。スペースの真ん中にあるストーブも囲いはなく、子どもが触らないか少し心配になりました。一周まわって15分程度で終わってしまいました。係員さんも日曜日のお昼過ぎに一人だけで間に合っており、最初に受付で対応して下さった方が最後のショップに居たときにはちょっとギョッとしましたが、終始丁寧な方ではありました。オルゴールの森などに比べると規模も小さく、ちょっと消化不良が残るかもしれません。
名前 |
クリスマスの森サンタクロースミュージアムChristmas Museum |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-9990 |
住所 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506−133 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今年こそは扉が開いてくれると期待しています✨