絶好の場所で御来光を!
胸突山荘の特徴
山頂直下に位置し、絶景な眺望が楽しめる場所です。
夜食として最適な食事があり、軽食感覚で利用できます。
モンベルの寝袋を使用し、仕切りのある大部屋でリラックスできます。
ご飯が少ないとの声があるが、この場所でガッツリ食べる必要が無く、3時起床を考えれば夜食としては充分だ。スタッフさんは出来る限りの努力をしてくれるし、何処かみたいに夜中は缶詰の牢屋ではない。山頂で御来光を観る為の最良の選択肢の1つだと言える。2023年、ご苦労様でした!来年も宜しくお願い致します。
本年7月末に利用。富士宮口から登り、時間配分を間違え、着いた時には既に消灯時間に・・・でも山小屋の皆さんが温かく迎えてくれて、ご飯も食べれて本当に感謝です。特に一番ご年輩の方(すみません)は、強面ですが、とても親切で色々教えてくださいました(この方以外も、もちろん親切です)山頂まで近いので、着くまでがなかなかハードですが、昨今混雑する中、翌日のスケジュールがとても立てやすく、楽になると思います。ただ他の方もおっしゃられているよう、かなり寒いのでダウンなど防寒着は必須だと思います(シュラフは貸してもらえますが)
今回は、夜中なのでしまってましたが、発電機の重油の臭いが登山道に充満して少しお店の前のベンチでゆっくりしたかったですが、臭いが臭すぎてスルー。前回台風の時も宿泊のお客様がいっぱいなので、と、休憩すら取らせて貰えなかったので、今後ともスルーかな。まぁ、そんな無茶苦茶おっしゃられてる訳ではないので、星は3つで。
山頂直下にあります、寝室は大部屋ですが、布の幕で仕切りがあります、寝具はモンベルの寝袋です、枕が無いので必要な人は持ってきたほうが良いかも?
一昨年もツアーで立ち寄った施設です🗻山頂まで近く場所は良い。雑魚寝タイプの客室なので…夜中トイレに行く時に人々の間を縫って行かないといけないので気を遣います。お手洗いは外なので夜中不便です🚻
スタッフの方々は暖かく迎え入れていただき、気持ちよく一泊過ごすことができました。トイレはとてもキレイで宿泊者であれば料金を払わずに使用できました。夕食はカレーで量は少ないので、夕食付きのプランでも食料は別途持っていったほうが良いかと思います。美味しかったです。また、寝袋が置いてありますが、それだけでは寒いので薄い寝袋か、ダウンを持っていくべきです。とはいえ、他の山小屋より一人分のスペースは気持ち広めなので想像していたよりも快適でした。お世話になりました。また機会があれば利用させていただきます。
頂上までの最後の山小屋。宿泊も出来るので御来光を見に行きたい人にはとてもオススメ。焼印¥300トイレ¥200
眺め最高です。
ここまでくればもう山頂まですぐ。
名前 |
胸突山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5855-8759 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても親切なスタッフでした。高山病で体調不良でしたが、安心できました。一つ問題点が、寝袋はいいとして枕がない。