小川の流れる、ゆったり読書時間。
阿南市立那賀川図書館の特徴
田舎でも素晴らしい図書館があり、当時の館長さんに感謝です。
庭園や小川があり、図書館周辺は自然と調和した環境です。
館内は広々としていて、ゆったりと本を楽しむことができます。
ゆったりとした雰囲気がすごくいいです!自習スペースみたいなところもあります庭園もあり、心地がいいです。晴れの日はひなたぼっこができそうです。
とてもいいです。持ち込み学習もできるし、キッズスペースもあります。コロナ対策で衝立もありますし、席もゆとりがあります。子供達の声は今のところ気になる程ではないですが念のため耳栓持参してます。
ゆったりして本を閲覧できます。
月に2~3回位利用していますが、小説などは古い本が多い様です。雑誌類は新しく種類が多くて読みがいがあります。
とても良かった☺
屋外にもトイレがあり、図書館閉館時間でも使える。図書館閉館時間に駐車場は閉鎖している絵画の貸し出しを行っている図書館DV防止キャンペーンなどのイベントを行っているスペースがある。ピアノがあり、演奏していることもあるらしい読み聞かせを行っている。
時間潰しにたまたま寄りましたが凄く良い環境でした。
図書館前は庭園があって小川も流れ、館内も広々とゆったりした空間で読書が出来ます。 子供用と大人用に部屋が分かれていて、ビデオも見られます。
名前 |
阿南市立那賀川図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-42-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

田舎でこれだけの図書館を建てたことが凄い当時の館長さんには頭が下がる。蔵書量と言い、駐車スペースと言い素晴らしい図書館。