旧ブレードランナーの魅力。
FAbULOUSの特徴
店内は広く吹き抜けで、アートが楽しめるおしゃれな空間です。
北海道産蕎麦粉を使用した、風味豊かなガレットが評判です。
奥にはセンスの良い雑貨や家具を取り揃えたショップが併設されています。
ソファー席がたくさんあり、ゆっくりできますコーヒーゼリーが甘すぎなくてとても美味しかったです。中にプリンも入っていて豪華でしたお土産のクッキーやリンゴバターも魅力的でした近くに行ったらまたお伺いしたいです。
二回目の訪問で前回食べられなかったガレットを選びました。1台の台で焼いているので時間かかりますと言われたが、そんなに待たなかったです。意外とそば粉なのでお腹いっぱいになります。ガレットもアイスも美味しかったです。
モーニングタイム、1時間ドリンク飲み放題のメニューでベジタブルサンドイッチを注文しました。食べ辛いけどヘルシーです。フルーツサンドも食べてみたいです。お店の雰囲気はとても素敵でした。
朝食のモーニングセットからフルーツサンドに1時間のドリンクバーが付いたフルーツサンドセット1,100円(税込)をいただきました。ドリンクバーにはスープもあって、日替わりのようですがクリーム系ですごく美味しくてお代わりしました。北海道はどのお店も牛乳が美味しく、このお店も美味しかったので、色々なドリンクが飲めるドリンクバーはうれしいです。店内のアンティークな雰囲気もよく、心が落ち着きます。
朝食で利用させていただきました!●食事水曜、木曜(祝日除く)はドリンク、サンドイッチ、デザートのみの提供とのこと。今回はフルーツサンド¥1,100(税込)を注文。1時間のドリンクバーが無料で付いてくるのは嬉しい^ ^サンドイッチもとても美味しかったです^ ^●雰囲気アンティークな雰囲気のお店はとても落ち着いた気持ちになれました。天井も高く、店内の装飾にもこだわりを感じられます。奥のスペースには雑貨屋さんもあり、いろいろ楽しめそうです^ ^店内もご年配の夫婦やカップル、女性同士の方が多くいらっしゃいました。●その他ドリンクバーは、コーヒー、ミルク、紅茶、オレンジジュース、ミネラルウォーターと一通り揃っています。1時間だと短く感じるかもしれませんが、モーニングなのでそこは特に気になりませんでしたね。Wi-Fiも無料で使えるので作業での利用もできそうでした!今度はベジタブルサンドイッチをぜひ食べてみたいです😌フルーツサンドのボリュームがもう少しあれば⭐︎5つでした!ご馳走様でした!
オシャレな空間で少しおしゃんなものを少し食べたい人向けカフェ朝からもりもり食べたいぞーって人には物足りない感じでした( •́ㅿ•̀ )食べたもの・_・)φ_ベジタブルサンド 1100フルーツサンド 1100※どれにも1時間制限ありのドリンクバーがセットで付きます。詳しく…φ(..)メモメモ▶ベジタブルサンド新鮮野菜たっぷり、1番人気らしいです!なかなか幅があるから、一口では食べづらいサンドですが、野菜が沢山挟まってるのは嬉しい(#^.^#)ただ、この価格なら、もう少し欲しい笑個人的にボリュームサンドといえば、ボリュームサンドだけど、お腹いっぱいになるという意味のボリュームサンドではない笑これが2つあれば、リピするかな?逆にもうひとつの片割れはどこにいったのやら作るの面倒やないかと逆に思ってしまいました←余計なお世話笑▶フルーツサンド甘めのクリームに酸味の聞いたフルーツ♪※一般的な生クリームより甘味は抑えられてるかと!甘いの得意じゃなくても、フルーツの酸味で意外と食べれる!こちらもまた3段なので、お口いっぱいにあけて頬張ってください♪▶ドリンクバー1時間制限で、終わり時間は伝票に記載して届けてくれますラインナップ↓↓↓・デトックスウォーター・アイスコーヒー・オレンジジュース・レモネード・ミルク・アイスティー・ホットコーヒー・チャイ・イングリッシュブレックファースト・ディカフェティー※他にも3種類くらいあったのですが、忘れました(ノ≧ڡ≦)☆デトックスウォーターとチャイが個人的に好き!コーヒーも苦味なく飲みやすかった♪アイスのコップが大きくて嬉しいけど、入れすぎ注意です!ついつい器がデカいと多めに取っちゃう🫣飲み切れる分量心がけないとね🤣▶雰囲気アンティークなおしゃんな空間で優雅なひと時♪平日朝からだったからなのか、子連れのママさんや、待ち合わせで使われてる方とかで平日優雅に過ごせる人が多めだったからか、ちょいとブルジョワ気分を味わいました♪▶支払い現金/クレジット/電子決済(PayPayいけた)比較的なんでも行けそうな感じ♪ご馳走様でしたー!-----色んな訪問したところを品川区を中心に紹介してます♪follow me💓Instagramもやってますのでよければ✍️@hoshisaaaya_main
◐北海道札幌市◑札幌駅から30分ほどかけて散歩がてら伺いました。お店にはオープン10分前に到着。ランチは11:30〜オープンとのことで、名前を伝え、奥にあるショップで時間つぶし。時間になると案内してくれ窓際の席へ。店内は緑が多く、インテリアもステキでした。メニューは迷いに迷った挙げ句、シンプルなガレットに。オレンジソースのサラダが気になったので、サラダ付きにしました。ガレットは、見目麗しゅう、それでいてボリュームもしっかり。気になっていたサラダのオレンジソースも洒落た味で大満足でした。更に美味しかったのがジェラート(チョコレート)。濃厚でチョコ好きには堪らなかったです。ランチタイムは90分の時間制。広々としたくつろげる空間だったので、思っているよりも時間がゆっくり過ぎていく感じがしました。とても雰囲気がよく、また行きたくなる場所です。ごちそうさまでした。
ランチで伺いました。ガレットの知床鶏とポルチーニ茸、栗のクリームソースは、一口目から最後まで美味しく食べれました。また、デザートのチョコアイスは濃厚で美味しかったです。食器やカフェの雰囲気がこだわりを感じられる、見た目にも楽しむことが出来ました。最後なりましたが、ランチの時間ギリギリにも関わらず、対応してくださりありがとうございました。
2022年8月末の平日、モーニングの時間に訪れました。モーニングメニューを注文すればドリンクバー90分付きとなります。オレンジジュースなど基本メニューに加えて紅茶も6種類ありドリンクバーだけでも充分満足出来ると思います。注文したフルーツサンドイッチはヨーグルトクリームという事もありサッパリ、ペロッと美味しく頂きました。モーニングとは別で頼んだカフェオレも私好みでカフェとしての実力の高さも感じられました。私が訪れた日は雨だったのでいつも以上に空いていた可能性はありますが落ち着いてモーニング食べるならおすすめのお店です。
名前 |
FAbULOUS |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-271-0310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年11月街ゆく人々のファッションや、つい数日前まで艶やかに街路を彩っていた紅葉葉も枯れ落ち、街色が徐々にモノトーン化してきた札幌…札幌の象徴、 大通り公園ではもはや恒例となったホワイトイルミネーションやミュンヘンクリスマス市が冬の華を咲かす初冬の札幌…創成イースト地区にある人気カフェにランチで初訪です·____🌿FAbULOUS🌿___·此方のお店に専用の駐車場はありませんが付近にはコインパーキングが点在していますのでお車でお越しの際はそちらを利用するというアプローチ方法になります店内は鉄筋コンクリートビルの一階部分を広くぶち抜いた広い空間で、カフェスペースの他にセンスの良い雑貨類の物販スペースで構成されています天井が高く、コンクリート壁に配管むき出しのインテリアはさながら旧ブレードランナーでハリソン・フォード演じる主人公「デッカード」がレプリカントと死闘を繰り広げた廃ビルの様な雰囲気を梅四郎は連想…デッカードグラスでバーボンを…みたいなのが似合う空間…そんな妄想をしつつメニューから…【ガレットコンプレット】オーダー♪此方のガレット生地は北海道産蕎麦粉を使用しているとのこと、新そばの季節ですからね〜新そばを味わう手段は蕎麦屋で味わう以外にもガレットでってのも有りです♪いただきまーす🍴🙏うん、美味しい♪味の濃い半熟たまごにベーコンとチーズをナイフで切った生地で巻き付けぱくりと行くとアリャアリャ至福のカルテット♪生地はカリッとからパリ経由してモチっと着地!((゚д゚)ウマーローリング蕎麦ット!からの〜ローリングガレット!を後頭部に受けた位の衝撃だ!セットの珈琲を飲み干したので新たに追加で3種有るスペシャリテ珈琲分野から…【マンデリン ポルン アルフィナー(深煎り)】フレンチプレスで提供される珈琲はカップに2杯分ありますからコスパも良し♪豆の油分が損なわれていない力強さと秘めた甘さのバランスが良い珈琲です外内装や雰囲気がとてもオシャレなお店だがそれだけではなくフードやドリンクの素材も北海道産にこだわる内面も持つこのお店それはアップルジュースにまでおよび、アップルジュースは余市産を用意ちている…といった具合だごちそうさまでした~♪