流れるプールで家族みんな健康!
静岡市ふれあい健康増進館ゆららの特徴
夕方5時以降はお得に利用でき、特におすすめです。
お風呂や漫画、飲食が充実していて一日過ごせる環境です。
流れるプールやジェット、泡風呂で楽しめる健康施設です。
大人2人、子供4人、で利用しました。お風呂には我が物顔で利用している中年女性グループ(子供無し)が毎回のように利用しており、あからさまに子供の利用を嫌がっているようにじろじろ見られ、直接声をかけるのではなく、聞こえるように影で文句を言われます。とても不快な気分になります。言いたい事があるのであれば直接言って欲しい。プールの利用やスタッフの方々はとてもいい感じで毎回楽しんでいるのですが、毎回のようにお風呂で不快な気分になって帰ります。今後はプール利用だけにしようと思います。プールの利用とお風呂の利用を別にしたら今後不快な思いをされる方も減るのかな?と思います。
祝日9時45分着で、待ち客がかなり多かった。受付が10時から開くため、入り口で整理券が配布される。常連の高齢者団体から一気に入り、その後ビジターが一斉に受付をするため、開始10時には長蛇の列ができ10時半には解消される。祝日は時間をずらして行った方が良いかもしれない。子ども用のスライダーが2つあり、流れるプールもあり、半日楽しく遊ぶことができた。温泉は利用しなかった。
利用料が高いですが、お風呂、休憩ルーム、漫画、飲食店等一日過ごせます。駄菓子屋さんもあり子供はよく行きたがります。
公共施設なので値段も安いし、子供も大人も楽しめる健康施設です。焼却場の熱利用施設としては最大級なのではないでしょうか。
予約制?になってからは行ってないですね。設備はとっても整っていて過ごしやすい場所でした。また行きたいなぁ〜
夏休み期間に事前予約(抽選)して行きました!5歳位までの子供はキッズプールや流れるプールを楽しむことができると思います。小学生や大人は正直物足りなかったです。どちらかというと、健康づくりのために水中ウォーキングをする高齢者の方向けの施設でした。
ここは前からよく利用しますが、今日はガラガラ。
ゴミ焼却場の隣ですのでその熱源で冬でもあったかくプールに入れます?
年寄りばかりの施設なので、子連れには不向き。土曜日に子供を連れて利用しましたが、流水プールにいたら、ウォーキングをしている年寄に、「ここは子供が遊びに来るところじゃない!!」と怒鳴られました。
名前 |
静岡市ふれあい健康増進館ゆらら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-263-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

流れるプール🏊あります。健康増進施設と言う事で。元気なお年寄りが多いです。子供とたまに行きますが。休憩室と言うか仮眠室があって、プールの後に、ガッツリ昼寝してきます。