由比名物!
玉鉾の特徴
地元由比産の生桜えびや釜揚げを格安で楽しめます。
さくらえびのかき揚げ丼はサクサクで絶品です。
旧東海道歩きの際に立ち寄れる穴場の海鮮料理店です。
桜えび食べに行きました。泊りがけでリーズナブルに桜えびが堪能出来るので気にいってます🐸
4月中旬の平日に訪問しました。旧街道沿いですが暖簾が出ていなくて営業してないのかと思いましたがやってました。駐車場はお店の横の道を下ったところですが道が細くて坂なので大きい車は注意してください。ちょうど昼時でしたが先客は1組のみでお店は空いていました。せっかくなので「桜エビ定食上」2550円を頼みました。「おきあがり」という鍋料理がついているのが特徴です。内容は桜エビのかき揚げを含めたフルコースという感じで満喫できました。老夫婦が切り盛りしているようで注文してから食事できるまで時間がかかり急いでいる人には向いていません。店内には有名人の色紙が数多く展示してあり老舗らしさを醸しだしています。
桜えびを食べにこちらへ伺いました。老夫婦がお二人で営業してます。ですが、オーダーを受けてからの対応が意外にも早いです。駐車場はお店の横を下った所のすぐにあります。最初はオススメ定食を頼んだのですが他の方のレビューをみて桜えびのお茶漬けも食べましたこのお茶漬けは‥最高です。
大阪→東京までの500kmを7日間かけて徒歩で移動する企画で、5日目の宿で利用させて頂きました。エビのかき揚げ丼を作って頂き大変美味しかったです👍女将さんもとても親切でゆっくり身体も休めることができました。ありがとうございました🙇
桜エビが食べたくてソロツーリングで訪れました。料理屋さんの宿なので、唐揚げに沖上がりの鍋、生のしらす・桜エビなど楽しませて頂きました。翌日の土産物屋さんや漁港への寄り道などいろいろ地元ならではの情報も頂き助かりました。
一泊二食で利用しました。夕食の桜えび料理がとても美味しかったです!
旧東海道歩きの由比宿での宿としてお世話になりました。夕飯でいただいた桜海老丼は絶品の味付けで美味しかったです。女将は優しい人あたりの良い方で話しやすい方です。
青春18きっぷの旅で宿泊利用しました。お母さんが一人で切り盛りされています夕食は、桜海老尽くしのお料理🦐とても美味しくて幸せな気分になれました✨桜海老のかき揚げがサクサクでめちゃめちゃ美味しかったです(^^)
お正月のため由比では数件の飲食店しか開いておらず、この店に入ってみました。広いフロアーを一人のおかみさん、一人で接客していました。桜エビを食べたかったので、ここの店は十分満足できました。おかみさんに、もっと宣伝しましょうと話した位です。老舗らしく、綺麗にされていました。
名前 |
玉鉾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-375-5357 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

優しい感じの老夫婦で切り盛りされている感じのお食事処。桜えびと生しらすがセットで頂ける、おすすめ定食を注文。桜えびは、生、釜揚げ、かき揚げ、味噌汁、生しらす、漬物、ご飯、デザートのみかん。おかずが沢山でご飯が足りなくなりましたが、おかわりを頂き、満腹・大満足。