タコ公園、地元の憩いの場!
すみれ台中央公園の特徴
すみれ台団地や幼稚園の子どもたちの遊び場になっています。
地元の人に愛される憩いの場としての役割を果たしています。
駐車場がないため、アクセスは徒歩が基本となっています。
この場所は、今は鉄棒は無いのでしょうかね?幼稚園の頃もあったタコ公園。40年経っても未だ健在で、嬉しいです。コロナ禍でなければ、子供達と立ち寄ってみたいです。
駐車場:なし。 公衆トイレ:なし。 他設備:良い。ここに来る時は小学生、幼稚園児などいつも遊んでいて賑やかだった。
タコさん滑り台とブランコと滑り台しかない地元民用公園。遠征するほどでは無いですね。
焼津市ならではのタコ公園です。タコの形みたいなコンクリートの遊具があります。行ってみましたが駐車場が無いようです。残念です。
名前 |
すみれ台中央公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yaizu.lg.jp/shisetsu/kouen/sumiredaityuuou.html |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

地元の人なら、タコ公園で分かるはず(笑)主に近くのすみれ台団地や幼稚園の子供たちの遊び場になっていましたが、昨今では公園について色々とあるようですか、地元の憩いの場として残り続けて欲しいです。