充実した楽しい音楽イベントがここに!
焼津市大井川文化会館(ミュージコ)の特徴
主催されるイベントやコンサートが充実していて楽しい環境です。
キャパシティは約1000人で、幅広い年齢層に対応しています。
大井川吹奏楽団や世良公則のライブなど多彩な音楽イベントがあります。
地元民です。割と近いところにあり、だしものも良いので、3年に2回くらいのペースで行きます。以前は、ジャズ系、強く印象に残っている例では、寺井尚子さんとか、秋吉敏子さんのビッグバンドとか、そそるだしものがありましたけど、最近は途絶えてしまったようで淋しいです(これは焼津文化センターも同傾向)。他の方も触れていますが、駐車場の案内・誘導は改善の余地がありますね。私は割とゆっくり出る時間的余裕があるので、あまり困らないのですが。
コンサートに来ました。広すぎず、狭すぎずちょうど良い。一体感かあり、大変良かったです。
会館は多少古さを感じますが、ここで主催されるイベント、コンサートはとても充実していると思います。クラシックが好きな方なら毎年募集するクラシック友の会に入会することをおすすめします。年会費は1000円かかりますが、ここの主催のコンサートチケットが500円引きで買えたり、年に1度無料でクラシックコンサートに招待してもらえます。市外の人でも入会できますよ!今年も2/25より、新規会員募集しています。募集定員は600名とのこと。
キャパは1000人くらい。ステージは高さがあり、吹奏楽は良く鳴る。今日はお客が少なかったので残響は多いくらい。響きは硬い。駐車場は道路を渡った向こうにあるので使いづらい。
定期演奏会のお手伝いで利用。職員さんがとても親切でした。
世良公則ライブに行きました。こじんまりとしたいい感じの広さの会館で演者の表情までしっかり見えました‼️渡辺みさともキレイでしたー。
こどもの幼稚園の発表会で利用しました。トイレはキレイで使いやすいし、乳児室もあって子連れでも安心です。
志太マンドリン・ギターアンサンブル 第34回定期演奏会を聴きに行きました。
大石けいさんのピアノコンサートで訪れました。コロナ禍で感染対策されており演者のパワーが凄い素晴らしいコンサートでした。
名前 |
焼津市大井川文化会館(ミュージコ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-622-8811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バスの本数が少なく、公共交通機関では行き帰りが難しい。公演などが遅い時間に終了すると、バスの運行が終わっている。車移動が基本の場所。車で移動できない人にはつらい場所。