名古屋風甘味の絶品うなぎ。
丸忠うなぎの特徴
名古屋風の甘めの味付けが絶品で、うな重も楽しめます。
駅近くのグランリバー近くに位置する老舗の有名うなぎ屋です。
テーブルの配置がソーシャルディスタンスされていて安心して食事ができます。
素晴らしく美味しいです。2022夏は「竹」、2023夏は「松」を頂きました。ウナギ1.5匹分の「松」はとてもボリューミー。2024夏追記します。浮気して島田市のウナギ店に行ってきました。正午ちょいに訪れ名前を書こうと思ったら「今日は終わりでーす」だって。その点丸忠さんは営業時間内なら絶対に食べさせてくれる。そんな訳??で2024夏も1.5匹分の「松」をご馳走になりました。予約とか早く終わっちゃうとかの店はめんどくせーから今後も丸忠さん一択です。\(^o^)/
取り組み先の社長に誘われて伺いました🖐️今まで食べた鰻の中で最も美味しかったなぁ😁✌️
名古屋風の甘めの味付けです。サイト上ではひつまぶしがあるのですが、テーブル上のメニューには記載がありません。頼んだら普通に出てきました。
宴会料理もしていただきました。お稲荷さんは特別料理、アイスも美味です!ご主人も奥さんも素晴らしい方です!最高のお店です!
週末オープンに合わせて向かいました。10分くらい開店待ちでしたが、駐車場の先着を見て5組目くらいで入店。提供時間は25分程度です。11時30分には満卓でした。コッテリな甘さもなく美味しいですが、特筆することはなく、街のリーズナブルな鰻屋さんだと感じました。退店時には並んでましたが、駐車場は広く、余裕があります。個人の見解ですが、構え、質的にファミレスとでも言うか、老舗感はなく、気兼ねなく鰻を食べる店。
駐車場は30台置けます。お店の席数もたくさん。上品なうなぎ。お茶は急須でたっぷり。お店の雰囲気、接客も良い。呼び鈴🛎️ある。お勧め出来るうなぎ専門店です。営業時間には注意しましょう。
平日に開店とほぼ同時に伺いました。焼き上がるまで30分くらいかかったかな?本当に感動するレベルで美味しかったです。フワフワ。一切飽きることなく美味しくいただきました。
美味しい鰻を食べたくて静岡県内で調べてこちらに辿り着きました!竹を頼みました。量もちょうど良く甘すぎなくて満腹出来ました。鰻以外にもメニューありまして、息子はヒレカツ定食をいただきました。一切れが大きくて、ボリュームたっぷりでした。
平日11時30分着。焼津市の1000円引きのラインクーポン実施期間ということで、混んでおり、席に着くまで30分、注文して料理が来るまで30分かかりました。人気店の鰻屋なので時間がかかることは覚悟しなければなりません。味は鰻が丁寧に焼かれて、ふっくらしており食べやすく満足しました。
名前 |
丸忠うなぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-622-0407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うなぎ美味しかったです。聖地として有名で彼女の希望で部屋通して頂きありがとうございました。