智満寺近くの絶品蕎麦、500円!
門前茶屋の特徴
智満寺の駐車場に位置する珍しい和食店です。
歯応えの良いゼンマイと椎茸の山菜そばが絶品です。
忘れられないそば饅頭、ぜひお試しください。
珍しい料理が美味くて超安い、良心的なお店です。老齢のご主人夫婦が丹精こめて作った、おでんや蕎麦団子、蜂の子釜飯、山菜釜飯、そば、山菜天ぷらなど、ここだけの味わいです。地域のお話をお聞きして、山間地の変遷、この地の存続など興味深い話に感心しました。
下手な説明は要らない。人に来てもらいたくない。
智満寺の駐車場にある茶屋です。
蕎麦団子,とろろ蕎麦美味しかったです😊値段も優しい♡
ここ、外見に似ずのオススメです♪山菜そば(うどんも有り)は歯応えの良いゼンマイと、味付けの良い椎茸が載って500円。とろろそばは静岡市の有名とろろ店にも勝る、ドロッと濃い自然薯使用で600円です。それと、これまた200円はしそうな「そば団子」が驚きの100円!!そば粉の風味の大福大のそば餅に、たっぷりの小豆が添えてありますよ\(^o^)/
そば饅頭美味い!安い!100円。
二十年程前より毎年4月-10月に 豊川稲荷にお参りに行っています 昼食は必ず門前そば 山彦 でうどん・きしめんでは無く 蕎麦を注文します 自分には丁度よい味です 又10月に行きます。
天台宗 千葉山 智満寺の門前にあります。手打ちそば、うどんなどが供されます。山菜そばをいただきましたが、山菜が多くてそばが見えないほど。500円では申し訳ないくらいです。そば饅頭(100円)は粗挽きそば粉100%の饅頭に餡をつけていただきます。これも珍しいもので、試す価値あり。お店の一角には奥さんが育てた山野草や山葡萄の蔓で作ったリースも販売。とても良心的なお店でした。
夏に山菜蕎麦を頂きました。おまけで豆の天ぷらをおまけしてくださいました。こういった心遣いは本当に嬉しいですね。食後に畳の上でぼーっとするのも気持ちいいです。
名前 |
門前茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0547-35-6663 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

参拝後に寄ったけど店前に小物の展示物があるのみで食事は出来ませんでした。昔は賑わったんんだろうなあという感じでした。ちょっとでも手作りの饅頭とか炊き込みご飯とかあればいいのになあ。