自然散策で感じる、野生の息吹。
榛原ふるさとの森の特徴
野生動物の息づかいを肌で感じられる自然環境です。
ビオトープで水性動物や昆虫観察が楽しめます。
静かな雰囲気で、自然散策を満喫できる場所です。
野生動物の息づかいを肌で感じる事ができます。手入れが行き届いてない事もなく、雨の日で人気もなく最高でした♪夏はスズメバチが危険かも。
もう少し何か足りない感じ!スズメバチ、アブ、蚊がかなり多いので気を付けて下さい。あとマムシも出ます!
調整池にガマガエルが二匹位居ると思いますけど、物音がすると泣きうるさい,草がぼうぼう生えて整備されて無いです、手すりが腐って危険です。
自然散策が出来る。
自然溢れるイイ場所です🎵
凄く綺麗な場所と想像して現地行ったら車も通れない程の荒れ様ふるさとの森はもう完全自然にかえっていました。整備して欲しいです😂勿体ないです。景色は綺麗なのに。
9月から10月に、スズメバチが飛ぶ事があります。幾つか数がまとまって見えたら、静かに引き返して下さい。野鳥観察に適した森です。季節ごとの野鳥を観察出来ます。
自然豊かで、静かに過ごせる公園。
入り口から草が生い茂っていて、進む事ができません。管理されていないようです。
名前 |
榛原ふるさとの森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-644-9243 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

施設は整備してるようですが古さを感じます。簡易トイレはありますが自販機などはありません。入口は非常に狭く舗装されていないし、すれ違いもできない為大変です。