静波で出会う、アート御朱印の旅。
曹洞宗 海上山 釣徳寺の特徴
目の前の海を望む曹洞宗の寺院で、静かなひとときを楽しめます。
アート御朱印を目の前で描いていただけ、毎月変わるデザインが魅力です。
以前テレビで紹介された歴史ある寺院で、静岡県内でも非常に有名です。
他のお寺様へ御朱印拝受に毎月訪れての通り道、気になっていたので、初めての御朱印拝受でした。書置もありましたが、直書してくださるとの事で、自分は富士山の定番、妻は月替わりの兜を見開きサイズで、拝受。立派なアート御朱印、有り難うございました🙏こちらのお寺も毎月立ち寄りたいです。
夏らしい、とても素敵な御朱印を拝受できました。たまたま見ていたインスタで、直書きしていただける日程を発見。.駐車場乗り入れ、本堂前待機は受付時間30分前以降だそうです。受付30分前に「番号札」が本堂前に置かれます。番号札をとり、「番号×10分」を目安に再び本堂に赴き、御朱印をいただきました。書き置きの御朱印も素晴らしいと思いますが、やっぱり、目の前でスラスラと、楽しいお話しを聞きながら書いていただけるの、嬉しいですね…。奥さまも、和かな雰囲気のあるお方で、心癒されるひとときでした。ありがとうございました。( 〃▽〃) 直書きの御朱印をいただきたいなら、Instagram要チェックです。
目の前でアート御朱印を描いて頂けるとの事で、静波に宿泊の際に行こうと思い期待して行きました。午後2時半過ぎに行って、3時間待ち位だったので、諦めて書き置きの御朱印を何種類か頂きました。ご住職が他の方に描いている所を見られただけでも、行った甲斐がありました。奥様の対応も暖かく、子供たちも可愛くて、また行く機会があれば寄らせてもらいたいと思いました。
郵送📮御朱印は行ってません。目の前で見られ無いと書けないと、住職はおっしゃってました。沢山御朱印がありました。
海がみえる曹洞宗のお寺さん。御朱印がとても素敵です🎵素敵な書き置きも用意してくれています😊ご縁があれば、直に書いて頂けることもあります🍀😊若いご住職、奥さま素敵なご夫婦です😄
実家の菩提寺ですね御朱印が有名らしいですが、この御時世でなかなかもらえないらしいです。
五月の御朱印いただきました。毎月いただきたく思います。
記帳の御朱印受付は午前中のみ、12時まで。しかも三組限定。書置きの物は数種類あり、一枚600円。カラフルな御朱印で有名になりましたが、手が回らなくなっているんじゃないだろうか?
静かで良い所。御朱印の種類が豊富❗
名前 |
曹洞宗 海上山 釣徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

藤と定例祈祷とサクラの御朱印いただきました(一枚目、二枚目)。参拝時間、御朱印をいただく情報はインスタの方がいいとおもいます。季節ごと様々な御朱印をいただけます。(その他)参拝は不定期ですのでくれぐれも確実な情報を。