昔ながらの鹿児島ラーメン。
伯竜の特徴
年配の夫婦が営む、昔ながらのラーメン屋です。
鹿児島ラーメンのようなスープが特徴的です。
地元団体の慰労会にも使われる信頼の場所です。
ラーメンのスープは鹿児島ラーメンみたい。餃子はニンニクが効いて噛むとジュワっと野菜と肉のスープが出てくる。チャーハンはしっとり系。私個人的には納得の味でした。鹿児島ラーメンわかる人いますかね😚
地元の団体がよく慰労会などに行く所です。マスターとママさんが気さくで楽しい雰囲気です。
いつもの美味しい味。
昔ながらの味で美味しかったです。
昔ながらのラーメン屋。特質してまずくない。まだ現金だけかな??
評価が高いから行ってみました。田舎の昔ながらの中華料理屋ですね。ラーメンとしては色々と物足りないです。
店主の方も女将さんも感じが良かったです。ラーメンは塩味で¥550でお得。レバニラ炒め最高でした。
そこそこ種類も豊富。炒飯が絶品。特に半チャンラーメンセットが旨し。少々値段は張る気もするが、近くに寄った際には食べてみる価値大有り。
美味しかったです。
名前 |
伯竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0548-63-4955 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

年配の夫婦で営んでる!ちゃんぽん麺を食べましたが、とろみが有ります!スープが少ないためたべづらかった!チャーハン美味しい!ラーメンは醤油の量が少ないのか、味が薄い!見た目は、塩ラーメンに見えます!