御前崎の塩化物泉で贅沢癒し。
リバティーリゾート大東温泉の特徴
静岡県御前崎近く、非日常的なコテージに宿泊できる温泉施設です。
茶褐色の塩分濃い天然温泉があり、ぬるま湯が心地よいと評判です。
海風を感じながら、洗練された湯船で癒やしのひとときを楽しめます。
静岡県 御前崎の近くにある日帰り温泉。市街地、1号線から離れているため観光客は少なめ。土日の夜でも割とすいていた。広い内湯、露天風呂もあってのんぴり長湯できる。お湯は薄い褐色。設備はやや古いがこれで600円なら安く感じる。(2024.11)
これまで利用したペット可の宿の中では断トツの豪華なお部屋でした!客室に露天風呂があり、ロフトもあり部屋の雰囲気はまさしくリゾート。家族も大変喜んでくれました。ホテル内のカフェも、カレーやビビンバ、桜えびそばとどれも美味しく、良心的な価格設定で夜食のビザを部屋に持ち帰って頂きました!御前崎にも近く磯遊びを満喫できました。是非、また利用したい宿です。
平日のオープンと同時に利用したので空いていました。内湯のバブルバスは良かったですが外にある小さな丸いジェットバスは故障中の為利用出来ませんでした。施設全体的には「頑張ってリゾート感を出してる感じ」温泉施設だけ比べると同額の他の温泉施設の方が良いなぁと思いました。
🐶🏨コテージに宿泊しました💨昨年出来たばかりということで、綺麗で清潔なお部屋でした✨ロフトにも少し大きめの布団が敷かれており、はしごを登るのもワクワク感があり楽しめました😆室内にはシャワーブースしかなく、入浴は本館の方まで徒歩で行きます💦茶色い塩分の濃い温泉♨でしたBBQの内容も豪華でした🙆伊勢海老海鮮のコースも追加したので、お腹いっぱいに❕満足満足❕❕キャンプファイヤーも非日常的で癒やされました😊翌日の朝日🌅もきれいで、連なる風車の景色にも、心穏やかになるとても素敵なところです😊わんこと散歩をしたあとに、外で食べる朝食のハンバーガー🍔も最高でした😌
1月中旬頃にコテージを使わせていただきました。平日だったため、他の宿泊者がいませんでした。周りの目を全く気にすることなく過ごすことができましたが、ウッドデッキでバーベキューをするときには、他のコテージに人が居たほうが賑やかでいいかもと感じました。宿泊者は施設の温泉を利用することができますが、コテージから施設までは200m近くあるため、湯冷めすることを懸念して車で駐車場まで行きました。バーベキュー付きのプランでしたが、お肉がおいしく、朝ごはんのハンバーガーもボリューミーでとても美味しかったです。温泉施設が遠いのがすこし不便でしたが、また行きたいと思えるところでした!
ホテル利用しました。ペット可の部屋です。建物のつくりはしっかりしていたので、他のペットなどの音が聞こえませんでした。部屋にドックランが小さいながらもついていて、遊べました。アメニティが充実していました。テレビが大きかったです。料理はイセエビや金目鯛の煮つけなどおいしくいただきました。犬は夕食会場にはいれないので、部屋でお留守番です。ケージがあるのが助かりました。お風呂は茶褐色の海の近くでよくみられるような温泉です。パワーある温泉でした。温度はそれほど高くはないです。
グランピングコテージに宿泊いたしました。2022年夏に出来たばかりでとても綺麗なコテージです。ワンコも一緒に宿泊でき、屋根付きのバーベキューエリア(コテージのすぐ前)でボリューム満点な食事を楽しめます。紙の食器類は準備されていますが、コップや簡単な食器類を持参すると更に楽しめます。海岸まで徒歩3分です。早朝サンポも楽しめます。是非、また行きたいと思っています。
8月にオープンしたとの事、チェックインはお風呂の受け付けとは別で少し戸惑ってしまいましたが、丁寧な接客でした。お部屋はきれいでロフトもあり、何人かで泊まっても良さそうな感じです。ロフトにオセロとトランプがあって受け付けのところにもいろんなカードゲームがありました。部屋付きのお風呂も大きめでゆったりは入れましたお湯は温泉ではないですが、21時~23時は宿泊者専用にっているのでゆったり入れると思います。
お風呂がきもちよかった〜。入った瞬間からお肌つるっつる!低周波風呂は階段づくめだったふくらはぎと足腰をマッサージしてくれて申し分無し。是非また来たいです。
名前 |
リバティーリゾート大東温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-72-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日帰り温泉で利用しました。会員登録が面倒ですが、600円で利用できるのはありがたいです。館内は少しくたびれてはいるものの、リゾート感が溢れています。