昭島の名酒、圧倒的品揃え!
(有)長塚酒店の特徴
日本酒やワインの品揃えが豊富で、選ぶのが楽しいお店です。
レアなお酒やおつまみが手に入る、地元で評判の酒屋です。
店主の目利きで、美味しい日本酒やユニークな商品が揃っています。
八王子から昭島までお酒を買いに行ってます。理由は自分の知らない日本酒と出会えるお店だからです。特に奥の日が当たらない部屋に保管されている日本酒コーナーは見るだけでも楽しいです。高いお酒もありますが、お手頃なお値段の中で選び、飲んでみてなかなかの味わいのお酒に出会えた時はうれしい限りです。オススメもあるので知らない日本酒を飲んでみる楽しみもあります。この奥のコーナーには日本酒と同じくらいワインが置いてあります。ワイン好きの方も楽しめると思います。洋酒系もかなり置いてあります。そして本みりんが置いてあるのは流石酒屋さんと思いました。オツマミ系や締めの麺類も置いてあります。
この辺りでは一番有名銘柄の日本酒が手に入ります。月一くらいで通ってます。
ワイン、日本酒の品揃えは凄い思います。ウイスキーもマニアックな銘柄が揃っている。(逆にどこにでも売っている物はない場合も)親切に相談に乗ってくれる。近所にこんな店があるのは幸運としか言えない。控えめに言って最高です。
とりあえず色々買った✨¥5,000以上買ったので、ポイントカードをもらって、花陽浴の抽選を申し込んでみた❗️抽選に外れたら、また翌月に申し込みに来ないと行けない☝️→その後、面倒で全く行ってない💧合わせ売りなどしない良い店を見つけたので行く必要がなくなった🎶今となっては、こんな店で買うことはなかったと思っている❗️あくまでも個人的な感想です👌
日本酒の品揃えが良いです。季節ごとの酒を揃えている点も魅力です。
いつも御世話になつてます。おいしい日本酒をいつもありかとうございます。20年ほど前に向かいのビルのオフイスで仕事をしておりました毎日のようにお酒や焼酎の割ものを買いに行ったものです。おいしいあんドーナッツがあったり。お真白い酒屋さんです!
お店の方が目利きをして、顧客にすすめたい商品を扱っています。という感じのお店で、そこいらでは手に入らないようなお酒やおつまみを購入することが出来ます。私はちょっと贅沢したいようなときにふらっと立ち寄って買っています。
日本酒やワイン等、レアもの含め品揃えも豊富で価格も良心的です。接客もとてもいいです。また自家製のお味噌(酸化防止剤なし)や魔法の粉(塩コショウ的なもの)も個人的にはお勧めです。
色々なお酒があって満足。蔵(なのかな?)があって種類も豊富でした。店員さんも親切で良かったです。
名前 |
(有)長塚酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-541-0128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

青梅線沿線に住んでいた時に昭島に用事がある時は必ずここによってお酒のチェックをしていました。昭島駅からもモリタウンからも近くて便利でした。地酒の種類が凄いです。特にマニアックな品揃えで有名から無名まで色々取り揃えていました。出物があったら買って帰っていました。20年以上昔の話ですがまだ無名時代の獺祭を初めて買ったのはここで当時のお店は獺祭推しでした。